※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職迷ってます。みなさんならどれがいいと思うかご意見お願いいたしま…

転職迷ってます。みなさんならどれがいいと思うかご意見お願いいたします。

①派遣社員にて銀行(農業協同組合)
時給1250円 勤務時間8:30〜17:00
通勤距離17km、朝と帰りのラッシュ時間がかなり混む道があり。業務内容については、これまで事務やコールセンターで働いていた為、まったくイメージが掴めていないのですが、土日祝や年末年始などしっかり休めるのが魅力。残業もほぼないとのことですが、お給料がちょっと安いかも?と思っています。

②契約社員にてコールセンター(スマホアプリ関係)
時給1300円 勤務時間9:00〜18:00
通勤距離17km 朝と帰りのラッシュ時間がかなり混む道があり。勤務先がかなり急な坂の途中にあるビルとなり、東北住みのため冬の運転が心配です。
通信関係のコールセンター勤務の経験があるため、なんとなく入りやすいかな?と思っているのと、お給料が今までもらっていた金額と同じくらいのためいいなと思っていますが勤務地だけが心配です。服装、ネイルなど自由


③契約社員にてコールセンター(生命保険関係)
時給1400円〜1600円(研修時給1350円〜)
勤務時間9:00〜17:00
車通勤が難しく、公共交通機関での通勤となり片道1時間半程度かかる。勤務して2ヶ月経過後は在宅勤務へ切り替え予定。コールセンター経験があるためあまり抵抗がないのと昇給があればかなり高時給なところが魅力ですが、10か月経過後から輪番制で土曜日の出勤あり。服装、ネイル自由


コメント

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰