![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院準備が始まり、バッグがパンパンになってしまった。圧縮袋を使えばいいか悩んでいる。産院指定の用意物が多く、バッグが3つになりそう。帝王切開のためキャリーケースは考えていない。
やっとこさ入院準備始めました😇
が、まだ飲み物もお菓子も下着類も入れてないのにすでに用意したバッグがパンパン……
圧縮袋使えばいけるかな?
面会は可能らしいから入院途中で持ってきてもらうか?
それはそれで指示出しが面倒😔
産院指定の用意物が結構あって、バッグは3つとかになりそうです😇
上の子と同じ産院だけど、当時何に入れていったか全く覚えていなく笑
今回も帝王切開なのでキャリーケースは考えていません。
産後しゃがむのは辛いので💦
バッグがパンパンになってしまった方いますかー😂
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![のぼりべつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぼりべつ
私も今回産院貸出が少ないとこなのでキャリーケースパンパン、LeSportsacのボストンバッグもパンパン、小さめトートバッグにやっと全部収まった感じです😂😂😂
1人目の時はボストンバッグで収まったのにwww
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
多分バッグだったら同じく3つくらいパンパンなります😂
帝王切開でしたが海外行けるようなバカでかいキャリーケースで行きました😂
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません。コメントありがとうございました🥰
キャリーケースだと一つにまとまるよなぁと思いつつ、まだ踏み切れずにいます😂
かさばるものは極力減らすようにして…ジップロックとかで頑張ります…- 8月20日
-
ママリ
ですよね💦
他の人のコメント見て思いました
バーン!と広げっぱでおれる部屋だったので便利でしたが
そうでないなら邪魔ですよねー
洗濯機とか回せるなら服とか最小限で行きましたよー🎶
荷造り頑張って下さい🎶- 8月20日
![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつ
私は来週計画分娩ですが、部屋の中もまだ完全に片付いてないし、入院バッグの中身も中途半端…😇😇
やばいです😅
幸い、産院で準備してくれるものが多いので、バッグ1つで足りますが💦
飲み物とか買っておいたのに、飲み物家にストックなくて結局飲んでしまい、また買いに行かないといけないです🤣💦💦🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓遅くなりすみません。
バッグ一つで間に合うようで何よりです!結局あれもこれも中途半端になるの分かります…!私もあれから一週間、たいして状況変わってません🤣お菓子とか細々したものまだ買えてなくて💦
まもなくお産なのですね!無事終わるようお祈りしています☺️- 8月20日
はじめてのママリ🔰
遅くなりましてすみません。コメントありがとうございます💓
やっぱりそれくらいの量になりますよね!?😇
もう諦めて、バッグは3つ目安で進めようと思います笑