※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

電動鼻吸い機の購入タイミングについて悩んでいます。赤ちゃんが生後半年まで出番があるかどうかも気になります。新型の情報も調べているので、メーカーや最適な時期についてアドバイスください。

電動鼻吸い機っていつ頃から活躍しますか??
現在生後2ヶ月半の赤ちゃんを子育て中です。

電動鼻吸い機が便利とよく見かけるので一台買っておこうと思っているのですが、購入のタイミングに悩んでいます😱

早めにいま買っておいて風邪を引いたタイミングですぐ使えるようにするべきか、もう少し先にして風邪を引いた時に購入するようにするべきか…

本当はすぐに購入しようと考えていたのですが、調べてみたら最近ピジョンの新型が発売されたようなので、もしかして他のメーカーも新型が出たりもあるのかな?という点で悩んでます💦
生後半年くらいまでは出番ないのかなぁと思いまして😣

またメーカーも悩んでいるので、そこを含めてアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのマリリン

生後3ヶ月で初めて風邪引いた時に使いました。
それまで風邪引いたりしなければいいですが、もし風邪引いた場合、あったらよかった…になったら後悔しそうな気が…。

うちはピジョンは使ったことがなく、メルシーポット使ってます。ピジョン使ったことないので比べられないですが、メルシーポットなら吸引力は間違いないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後3ヶ月で出番あったんですね🙌
    確かに風邪引いた時にすぐ使えると助かりますよね、参考にします!
    ありがとうございます😊

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月くらいに買いました^ ^
鼻がぐずぐずしてるなぁと思ったので!

電動のピジョン(4年前モデル)使ってますが3歳になっても鼻風邪の時期(年中)重宝してるので買っていいと思います✨
買って良かった育児グッズNo. 1です笑

そして、まさにピジョンの新商品羨ましいです!ほしい!四年前に欲しかった!音が静からしいですよね☺️✨
洗うパーツが少ないのが本当に楽でオススメなんですけど、音が大きいのだけ何とかならないのかなーって思ってて😂(生後1ヶ月から使ってるので娘は音慣れしてはいるけど)

ピジョンの新商品羨ましい、、、(切実)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電動鼻吸い機はとにかく音が大きいらしいですね😳どのくらい進化してるか分かりませんが新型ということで、ピジョン非常に気になってるので参考にします✨
    ありがとうございます!

    • 8月14日
ママリ

我が家はこれです!
長女のときから使ってるので5年前からです!
鼻水が出る風邪ひいたときは、え?いま吸ったばっかだよね?レベルでタラタラでてきますので持ち運びできるものが便利です☺️
カバンからサッと取り出せてサッと吸えて出かけ先のトイレとかでサッと洗えてまたすぐ使えますので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなコンパクトなものもあるんですね✨お出かけ先で使えるのは良さそうです!!ありがとうございます😊

    • 8月14日
はじめてのママリ

上の子2歳の時に初めて風邪ひいたので、その時に買いました。
下の子は上の子の風邪がうつるため、3ヶ月で、鼻水吸い器デビューです。
児童館とかで風邪をもらわない限り、出番はないかと思いますが、あるとすごく便利なので、買っておいてよいかと思います。
うちはピジョン使ってます。
使いやすいですのでオススメです。新型羨ましい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の赤ちゃんと触れ合う機会が多いほど出番は早めに来そうですよね😱
    ピジョン使いやすいんですね✨新型気になってるので参考にします!
    ありがとうございます😊

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

三男は2ヶ月のときに使いましたよ😁
長男のときに買ったので8年前のもの。
うちはメルシーポットです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月で出番があったと思うと早めに購入も良さそうですね🤔
    メルシーポット有名ですよね✨
    ありがとうございます!

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

一人目だと保育園に入るまで使うような事はなかったです。
10ヶ月で入園してからは最初は出しっぱなしでしたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は風邪を貰う機会は少ないですよね!保育園に入ってからというのもアリかなぁ、悩みます😂
    ありがとうございます😊

    • 8月14日
ゆか

メルシーポットを使っています
買ってよかった育児グッズNo.1です‼︎‼︎
最初は持ち運べるものを買いましたが全く吸えず電動を買ったらズルズル吸えて感動しました🥺

兄弟がいなくて集団生活もまだ始まっていないようでしたらすぐに出番はないことが多いので安く買えるとかじゃなければ必要な時に買えばいいのかなと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メルシーポットは有名ですよね!定番で間違いなさそうです😊
    保育園も先なので、その時購入か、安く帰るチャンスを待つのも確かに良さそうです✨
    ありがとうございます!

    • 8月14日