※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

オール電化ではなくガス併用で太陽光を設置することは可能ですか?また、太陽光4.2kと蓄電池6.5kで270万円は高い金額でしょうか?

オール電化じゃなくガス併用でも
太陽光付けてる方見えますか?

また、太陽光4.2kと蓄電池6.5kで270万は高いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

ガス併用ではないのですが太陽光が4.5kw、蓄電池が6.5kwでほぼ同じなのでコメントさせていただきました☺️
 
我が家はHMでのせてもらってブラックにしたので300万で少しお釣りくるくらいでした☺️
個人で契約するより少し上乗せでこの値段だったみたいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    オール電化ですか?

    電気代の高騰などで太陽光も気になってますがメンテや維持費など考えるとどうなのかな?と思いまして😣

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

     

    オール電化です🥺‼︎
    月々はかなり安いです🥺
      
    我が家は被災経験もあるので災害用にもと思い乗せました☺️
    よく太陽光はメンテ費やらでお得じゃないとかも聞きますがローンに組んだので全て込みのお家を買ったと思えば安いくらいでした☺️
    それを抜きにしても今の高騰化や災害時の安心に比べればそこまで高くないかなと思ってます🥺

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

給湯はガスです。
パネル5.5、蓄電池6.5で270万くらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あまり詳しくなくて😭💦
    月々の支払いなどどうですか?
    またオール電化のが太陽光お得と聞いてますが、この先も変えるつもりはないですか?

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近の電気代は月2000円くらい、ガスは3000円くらい(毎日湯船入れてます)です。
    パネルと蓄電池は一括で払ったのでローンは無いです。
    まだ付けて1年ほどですが、給湯器が壊れる(と言われてる)10年後くらいにエコキュートに変えてオール電化にするかどうか、その時に考えます。

    • 8月13日