※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

美容師の旦那が1年目の自身の美容室で30人のパーマモデルを達成し、ご褒美を贈る必要性について相談しています。

旦那が美容師です。

自分で美容室を開業し、もうすぐ1年が経ちます。
半年前にアシスタントの子が入社し
今、パーマモデルを30人頑張れと言われ
3ヶ月の時を経て30人達成しました。
旦那に達成したから何かご褒美をあげようと思うけど何がいい?と聞かれましたが私的にあげる必要ないと思ってます。酷いですかね💦
これが、スタイリストデビューだったら
何かプレゼント贈るのはわかりますがと私の中で思います皆様の意見をいただけると嬉しいです。

コメント

まーママ

美容師さんの事はよく分かりませんが、働く側としてはご褒美があったほうがモチベーションも上がるかなと思います😄

ままりん

モチベーションは上がりますよね☺️
私は美容師ではないですがご褒美があったら自分だったら嬉しいしもっと頑張ろう!!って思いますね✨

h☆

プレゼントと言っても小さいものでもあれば嬉しいし、従業員を大切にしてくれる人なんだなーって客観的に見ていいなと思いました☺️

しほ

アシスタントさんからしたら嬉しいと思います☺️
ガッツリとしたプレゼントじゃなくて、ハンカチとかお菓子くらいでいいのでは?

ぽせ

福利厚生ってことであっても良いと思いますけどね。
そんな高額である必要はないと思いますけど、例えば段階的にご褒美があって頑張れば頑張るほど良いものもらえる、とか。単純に給料アップもいいですし。

はじめてのママリ

業界のことは分かりませんが、ものより次のステップに進んだ感があるような声かけや素振りがあると嬉しいかなと思います。
どうしても物なら仕事で使うものとか?

はるまき

ないよりはあったほうが今後のやる気につながると思います。そして自分のことを見ていてくれる、存在を認めてくれているような…そんな気持ちになれる気がします。
なかったらなかったでもいいと思いますが。

はじめてのママリ🔰

他人に使うお金があるなら、家族に使ってほしい。て感じですか?😂その気持ちもめっちゃ分かります。

でも、人の上に立つ者としては大切な心かもしれません。部下に施したことは部下の記憶にも残り、感謝や励みになってより頑張れることで、巡り巡って旦那さまに幸運が戻ってくることもあります☺️💓

それこそスタイリストデビューなどではないので盛大なお祝いは不要かもしれませんが、500円とか1000円ほどのお菓子などでも気持ちは伝わると思います🥰

deleted user

ご自身なら目的を達成しても何も要らないってことですか?😆褒められるだけで十分?

はじめてのママリ🔰

美容師さんの給料って低くて生活が厳しいって聞くので、少し時給を上げる、もしくは金一封とかですかね?
モノよりも、お金が助かると思います。色んな値上げで大変ですし。

どのくらいのお給料か分かりませんが。😓

ブルブル

気持ちだけでも金銭が嬉しいですね。
金銭が無理なら
商品券とか!