※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ。❀
子育て・グッズ

子供の認知力について質問です。娘がバイキンマンを見て気づいたので驚いています。同じ年齢の子供はみんなバイキンマンだとわかっているのでしょうか?

【子供の認知力について】

子供の認知力って凄いですよね。
今までなんとなくハマらなかったので見せていなかったのですが、3日前からアンパマンにハマった娘。

バイキンマンが変装しているのを見て私が「チーズがしゃべってるね」と言ったら「ママ、これ、バイキンマンだよー!」と突っ込まれました。

だまされてるよ😂まだまだ子供、可愛いなぁ♥️と思ってニヤリとするハズだったのですが、気が付いてるものなのか!とびっくりしました(笑)

同じお年頃の子はみんな変装しているバイキンマンだとわかって見ているものなのでしょうか?
2歳児、なめてました(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

変装してるのは分かって見てますね😊
変装してバレてないと思ってるバイキンマンとかドキンちゃん面白いし、かわいいねー❤️
的な感じで楽しむように作られてるのかなと思います。

  • ななみ。❀

    ななみ。❀

    ご回答ありがとうございます😊
    やっぱりわかってみているのですね😁

    子供のアニメのバレバレの変装は何を伝えたいのかなー?子供にどう伝わるのかなー?ってなんとなく思っちゃいました🤔

    • 8月13日