※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももんが
子育て・グッズ

娘の知的障害があり、集団生活に苦手意識があるため、来年の4月からの放課後デイか学童の利用を検討中です。学童に障害のある子を預けている方がいるか教えてください。

軽度の知的障害有りの娘がいます。集団生活があまり得意では無いです。
来年の4月から放課後デイを利用するか学童を利用するか悩んでます。
障害があるけど学童に預けている方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

支援級に所属する予定でしたら、デイの方が良いと思います。
学童だと先生の数が圧倒的に少なく、数十人に対して3〜4人だったりします。
また、デイなら時間をかけて見てあげられる事も学童だとなかなか難しく、宿題なども比較的、自主的に出来る事が求められると思います。

  • ももんが

    ももんが

    やっぱり放課後デイの方が安心ですね。
    来月、見学に行ってみます❗️
    うちは千葉県在住ですが、学童に行ってる子は放課後デイの送迎はしてくれるそうです。
    なので、送迎の事を考えてしまいました。
    やっぱり、安心出来る方が良いですね😃

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    施設によりますが、デイは、基本的に送迎付きが多いので、送迎の心配は低いと思います^_^
    色々な施設がありますが、人気の所は夏休み前には来年度の入所者を締め切っていたりするので、早めの見学をおすすめします^_^

    • 8月12日
  • ももんが

    ももんが

    そうなんですね。
    先週、電話をかけたら夏休み中はバタバタなので9月に入ったら来て下さいって言われました。
    人気がある施設はそんなに早く決まるんですねびっくり😲
    何事も早めですね。
    詳しい情報ありがとうございます😊

    • 8月12日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

愛知だけど、デイが良さすぎで、もう普通の学童なんか戻れない。
診断無い娘も行かせたいくらい

  • ももんが

    ももんが

    やっぱり放課後デイの利用が言いですね😃
    参考になりました❗️

    • 8月13日