※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月で寝返りができるようになり、仰向けにいる時間が少ないです。画像のを買うのは遅いでしょうか?

もうすぐ生後3ヶ月ですが、画像のを買おうかなと思ってるのですが遅いでしょうか?

今、寝返りが出来るようになりあまり仰向けにはいてくれないです。

コメント

あんころもち

座ってからでも遊べるので
それでも良ければいいのではないですか?🥰

鮎🐟

同じの持ってます😊
末っ子のために買ったんですが、買ったの生後3ヶ月頃でしたよ!
うちの末っ子もうつ伏せ大好きですぐ寝返りする子ですが、これを置いたら暫くは仰向けで遊んで、飽きたらうつ伏せになってました!
もうすぐ6ヶ月になりますが、今も遊んでますよ〜
四つん這いの姿勢から片手で体を支えてお座りの姿勢になって、もう片方の手でぶら下がってるおもちゃを掴んで遊んだり、仰向けの状態で足でおもちゃ蹴ったりして遊んでます😆
上2人はこの手のタイプの物を与えても反応してくれなかったので、買うの悩みましたが、長く使えるし、気に入って遊んでくれてるので買ってよかったと思ってます😊

deleted user

むしろ今から使えるようになると思いますが😅色々手を伸ばして興味示し始める時期なので☺️
仰向けの時に上に何かあれば仰向けて遊ぶって時間もできるかと思いますよ⭐️
歩き出したあとにも使えるおもちゃですし遅いってことはないかと😅

キューピー☆

全然遅くないと思います❗

ママリ

寝返りできるの早いですね🤗
長く使えそうなので今からでも遅くないと思います!