※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みふ
家族・旦那

実母に可哀想という感情を持ってしまいます。母は鬱で、離婚しているの…

実母に可哀想という感情を持ってしまいます。
母は鬱で、離婚しているので今は1人暮らしです。
母のことは嫌いです。高校生の頃、母の再婚相手に変な薬飲まされたりいろいろあっても助けてくれず、児相に相談したら怒られたからです。離婚した後もそのことを話すと逆ギレされました。
あれから5、6年ほど経ちました。大人になったから許すべきでしょうか?子供好きなので私の娘のことも溺愛していて、たくさん会いに来たいようです。でも私は我が子のほっぺにちゅーとか見てるとちょっと嫌な気持ちになります。今度一緒に動物園行こうとか言われるけど、正直行きたくない、、、
たしかに育ててくれたことにはほんとうに感謝してます。
でも可哀想だから、会わせてあげているような心境です。1人で鬱病で可哀想だから、子供に会わせてあげている、、最低で上から目線な考え方だと思いますが、こういう思考は拭えないです。そして自分の親に可哀想という感情を抱くのもなかなか辛いというか、嫌な気持ちにもなります。
私はどうやって母と関わって行くべきでしょうか?できれば関わりたくないけど、これからどうなるかわかりませんが面倒みたりはするべきなのかなあ。
乱文で申し訳ありませんが、どんなコメントでもいいのでいただけるとありがたいです。

コメント

かなみ

自分の娘が再婚相手だったとしても、変な薬飲まされていたりしたら庇うのが普通だし...その内容がよくわからないので何ともわからないですが、私なら今でも普通に過ごそうとしてるモナカさんがすごいなぁって思っちゃいます。
児相に自分で相談するくらい追い込まれてる時点で多分、私ならもう母とは無理だと思います。。

  • みふ

    みふ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    多分、当時私が警察に駆け込んだら逮捕されていたレベルの事だったと今では思っています。
    そうですよね、、なんだか、親だからっていう理由でなあなあにしてここまで来てしまいました。こんなこと考えないで生きていたかったです😭

    • 8月12日
ハチミツ🍯

なかなかされた事を許すのって難しいですよね

私も高校生の時再婚されて離婚されて、また再婚親がしてから実家にも帰ってないです
再婚相手が嫌いとかじゃなくてなんか女になってる親が好きじゃなくて😫

孫ちゃん可愛がってくれるなら、少しずつ受け入れて接するしかないですかね🤔

うつ病って精神面なので、孫ちゃんに会って少し良くなればそれはそれでいいかと☺️

  • みふ

    みふ

    女になってるとこ見たくない気持ちすごいわかります🥲🥲当時は子供だったし余計嫌な気持ちになったの覚えてます。
    確かに、娘が生まれてからは母も明るくなったような感じがあります。とりあえず今は、適度な距離感でいようと思います。コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月12日
はじめてのママリ

かわいそう、上から目線だと感じているのなら、もうお母さんとこれ以上関わるのは難しいのではないでしょうか。
そういう対象になってしまった時点で、敬ったり信頼したりできないと思います。
しかも、娘さんも会わせたくないとまで思っているってもう答えは出ているのではありませんか?

親だから、育ててくれたから関わらないといけないということはないと思います。
シンプルに、嫌なことをされた人とは会わない、でいいと思いますよ。

  • みふ

    みふ

    そうですよね。
    そう言っていただけて、すっきりしました。悪いことをしているような、私がひどい人なのではないかと思ったりもしていたので…。
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月12日
はじめてのママリ

許す必要は全くないとおもいます。もなかさんが受けた心の傷は一生残るものだと思うので…

わたしもわたしの母のことは嫌い、まではいきませんが好きになれません
子どもにもわたしにも良くはしてくれるのですが、どうしても許すことができないことが過去にあり、それがずっと引っかかっています

うちは3人きょうだいで、わたしと妹は家を出てしまっているので、おそらく介護等をすることにはならないと思うのですが
先のことはわかりませんし、なんとも言えない感じです

普段接するときは平静を装いますし、一緒に出かけたり、ご飯に誘ったりもします

でもやはりそれとこれとは別ですがというか…
まとまりのない文章で申し訳ないのですが

家族って難しいですよね

好きでいたいし、大事だけど
ゆるせなくて嫌いな部分もある
でも見捨てるようなこともできない
いろいろぐるぐると考えてしまいますね

  • みふ

    みふ

    許す必要はないと言ってくださって、心が軽くなりました😭
    そうですよね。ほんとはずっと大好きでいたかったです。家族でも所詮他人なんだなあと気付いた時は、なんだか寂しい気持ちになりました。
    コメント、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月12日