※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休とは、自分の子供の世話をするために仕事を休むことです。息子の世話をしながら仕事に行ってほしいというイライラした気持ちがあるようです。

育休ってなに?😇
私の母に洗濯、料理してもらって
自分はお酒飲んで寝たい時に寝不足の私
息子、新生児ほったらかして寝る休みのこと?😇
そんなんならいらんから仕事行ってくれ😇
イライラやばくてブチギレた😇

コメント

nakigank^^

旦那さん何してんの?
あんたが楽するために休むんじゃなくて、育児をする為の休みですよ!!!!!💢
勘違いにも程がある。(笑)

まじでただグータラしてるならいらんから、お盆明けから出社してもらいましょう!!🙌

みぃー

お母さんに帰ってもらって
家事全部まかせましょう。
お酒もルールを決めて守れないなら捨てちゃいましょう。
何のための育休か、どうしてほしいのか、もう一度話し合った方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も育休取ろうとしましたが、
戦力にはならない未来予想図があったので、
旦那が取るなら、私は仕事復帰する!と言ったら、黙り込み、取るのを辞めました🤣

家におらず、仕事行って、金稼いでもらった方が、何千倍もマシですよね😳

☺︎

うちもなんっっもしないのですがあまりにもやるやるしつこかったので取らせてみました 😂
そしたらびっくり、洗濯は私がやりますがご飯や皿洗い 上の子の面倒は基本してくれてます…
面倒ですが何のために取ったのかもう一度話し合ってみましょう 🥹
旦那さん変わってくれますように 。

ままり👶🏻

まさしく、わたしのところとおんなじです!

なんなら、旦那は退院した次の日には家事せんわたしにブチギレ
結局次の日から家事育児全て通常通り私がしてって感じです😂💦

あと2日でこの生活も終わります😂💦

ママ

我が家はイライラしかせんかなと思い育休取ってもらってないです。それよりか一歳前に1週間ぐらいの育休とって旅行でいいかなと思ってます!