※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アップリカのベビーカーを使っているが、大きさや機能に不満。サイベックスのメリオを考えている。メリオとミオスの比較意見が欲しい。

サイベックス ミオス メリオ ベビーカー


アップリカのオプティアクッショングレイスを産まれた時から使用しており、今娘は9ヶ月になりました。

ただベビーカー自体が大きいのと、背もたれがそこまで起こせない、折りたたんだ後のサイズが大きいとB型らへんを再度購入しようと思っています。
ですが、2人目のことも考え1ヶ月くらいから使えて大きくなっても使えるものが欲しいなと考えています。
(娘は大きい方ではないです)

今考えているのがサイベックスのメリオです。
ミオスは高いですし、メリオの方が今の娘と2人目のことも考えるといいのかなと思っています。

メリオやミオスをお持ちの方、意見をお聞きしたいです😣

コメント

はじめてのママリ

その2つはそれぞれ良さが全然違いますよ
なにを重視したいかによってお勧めできる方変わります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかにそれぞれ良さ違いますよね🥲

    • 8月11日
kiki

サイベックスメリオを生後2-3ヶ月の時から使ってます🙋🏼‍♀️メリオは改札とかも通れるくらいなので本体自体は大きくないかなという印象です!リクライニング機能に関心しては3段階くらいしかないですがある程度の角度まで起こすことは可能です!最後の折りたたんだ後のサイズ感ですか、これはメリオも大きいかなと思います😂やっぱりメリオ自体AB型になるので折りたたんだ時はある程度の大きさにはなるなと感じてます。

他メリットは走行が軽い押しやすい、荷物入れ大きい、メッシュタイプなので通気性も良い、多少の雨なら弾く!デメリットは背面、対面の切り替えがワンタッチではない、畳んだ時に自立させずらい、広げる時は両手が必要って感じすかね🤔
デメリットもありますが私個人的には1歳半になってもまだまだ使えてますし、次産まれる子にも使えそうなので大満足してます😊🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    メリット、デメリットありがとうございます😭
    もう一度店頭で見てみたいと思います🥰

    • 8月11日
  • kiki

    kiki

    これはあくまで私の意見ですが、もう既に1台お持ちなことそして気にされてるのが大きさがメインなことを踏まえるとメリオやミオスのようなAB型ではなくリベルのようなB型の購入でもいいのではと思いました😌
    あとミオス買うなら私だったら既に持ってるベビーカー売って少しでもお金の足しにしちゃうかもです🫣

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アップリカはすでに売ってしまったんです😩
    なので、メリオなどのAB型を買ってこれから2、3歳くらいまでと次の子にも1ヶ月から使えたらなと😰
    なるべく一台で収めたくて😣

    • 8月12日
  • kiki

    kiki

    そうだったんですね!😊
    文章からみたら今現在も持ってるのかと思ってました💦

    でしたらサイベックス系でいうとミオスかメリオがいいですよね〜🤔

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリオ購入しました!
    ありがとうございました☺️

    • 8月12日