※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hato
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について相談中。完母だけで体重が増えず、ミルクを足すことを考えている。助産師の指示より多めにあげても大丈夫か悩んでいる。飲んだらよく寝るので楽だが、完全ミルクでもいいか迷っている。

ミルクの量について

今、生後17日で先週2週間検診をした際に体重が増えてなくて完母でやってましたが、母乳だけじゃなくてミルクも足そうかと言われました!
5分5分であげた量を測り、そこから足す分のミルクを40〜60と言われたんですが、その量だと夜寝なかったり泣いたりで…。
先ほど80飲ませたんですが、一気に飲んですんなり寝ました…。完母じゃなくていいですし、もはや完ミでもいいかなって思っているところです…。
助産師さんに言われた量より増やしても大丈夫ですよね…。飲んだらよく寝る子なので私的には楽なのですが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

来週生後2週を迎える子が居ます。母乳・ミルクの混合です。
退院時、助産師さんに「次の2週間健診まではとりあえずミルクはMAX80まででね」と言われました!
なので問題ないかと思います😊

  • hato

    hato

    そうなんですね!
    知り合いで100とか120のませて夜ぶっ通し寝るよって言われて夜は100とかあげようかなって思ってます…。ミルクのみで
    80は大丈夫なんですね!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個人差ありますもんね!
    上の子も飲みたがりだったので、吐き戻ししない程度に多めにあげてました笑
    赤ちゃんの最適量見つかるといいですね😌

    • 8月11日
  • hato

    hato

    吐き戻しとかなければ大丈夫ですかね??
    最適量見つかれば!夜中楽ですね…。
    夜中普通に5時間とか寝ないのありますから…。、しんどいですね笑

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下に返信してしまいました💦

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

出産入院中はほぼ新生児室に預けっぱなしだったんですが、助産師さんも「泣き止まないのでミルク足しましたー」とかありましたよ!なので大丈夫です!きっと笑
夜中泣き止まず乳首吸わせて座りながら寝落ちしそうになりますー😂
お母さんの心の安定も保てるならミルク出しちゃいましょう。寝ないと動けませんからね!

  • hato

    hato

    よし!様子見ながら増やしていってたくさん寝れるようにします☺️
    なんかとっても心が軽くなりました〜
    寝不足で、尚且つ授乳+寝れない我が子で心が折れかけてました笑

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話出来てよかったです😊
    体力勝負ですからね!お互い無理せず頑張りましょう!

    • 8月11日