コメント
はじめてのママリ🔰
平仮名、カタカナの読み書き 濁音、半濁音
音読 足し算、引き算、時計を教えて出来るようになりました。
宿題が多い地域みたいなので一学期からコケないように心配で家庭学習してます。
読み書き、簡単な計算出来てると安心して入学出来てるとは思います。
ままり
よく聞くのは(普通の公立に行くなら)ひらがなの読み+自分の名前ぐらいは(ひらがなで)書けるといい、とは聞きますね🙄
うちの子は
・ひらがなの読み書き🆗(書きは書き順ぐちゃぐちゃだったり、「ね」「な」とかの◯が逆とか、「ゃゅょ」のつく言葉はどう書いていいか毎回分からなくなったり、、はあります😅)
・カタカナの読みは🆗、書きは「ャュョ」のつくのは難しそう😅
・数字は100までの読み書き🆗、千や万や億という言葉も知ってるけどそんなに(大きい数字ということ以外は)理解はしてない💦
両手使って導き出せる(答えが10までの)足し算🆗
時計(アナログ)は読める、デジタルの24時間制?はまだよくわかってない(18:00=夕方6時とはまだ分かってない)
・アルファベットは、アルファベットの絵本(見本)見ながらなら書ける(読みは大文字なら🆗、小文字はまだまだ💦)
簡単な英単語(dog、Hallo、など)は分かる(言えるし意味もわかる)けど文字で書いてると読めない🙄
って感じですね🤔
-
無名
・平仮名は年長に入ってからやる気を出して、家族の名前(ぱぱ、まま、自分の名前弟の名前はかけるようになりました)。
・数字は日々トランプで神経衰弱をやるので読めますが書くのは見ながらではないとダメですかね💦
・カタカナは平仮名をとりあえず覚えてもらってから…と思っていたのでこれからやっていきます💦
・数字は1〜10は数えられるのですがその先はカレンダーなどみて覚えています。(神経衰弱で取れた数数えるために)
・時計はイマイチ…って感じです。。- 8月11日
ma
今年1年生ですが
年長さんの時に、よみは簡単な漢字まで読めるものの、書きは全くできず、卒園間近にやっと自分の名前を書けるようになった感じでした💦
小学校の入学説明会で、まだ平仮名が全然かけないかという質問をよく受けますが、学校に入ってから習うので、今全く書けなくても心配ないですよーと言われました😊
自分の名前も学校入ってから習いますよ〜と
名前しかかけなかった平仮名ですが、入学して2ヶ月で全部書けるようになりました!!
あまりやり過ぎると授業がつまらなくなって、授業に集中しなくなるとかも聞いたことあるので💦(一気に難しくなる4年生くらいに支障がでるとか?ネット情報なので、こんな話もあるんだー程度に考えてますが😅)
授業で新しいこと出来た!!学校楽しい!!みたいな経験はまだまだ授業が簡単な1年生には大切なのかなぁと思うので、必死に出来てないと困る!!と思わなくても大丈夫だと思います😊
-
無名
あまり親が口出すとやる気をなくすタイプなので難しいです。。
学校は勉強だけじゃない楽しいところだと教えつつのがいいですね!- 8月11日
御園彰子
ひらがな→読める、一応書ける
カタカナ→読めるけどあまり書けない
数字とABC→読めるけど書けない
小学生の子どももいますが、ひらがなは五十音全て読めて、一応何となくでも書けた方がいいかなと思います。
うちの学校では鉛筆の持ち方から教えてくれるので、書くのは入学してからでも大丈夫みたいですが。
ひらがなと数字が読めないと、自分や先生、友達の名前、学年とクラスや出席番号、黒板や教科書が読めないので、読むのは出来た方がいいです。
-
無名
ひらがなはなんとなく書けています。
- 8月11日
りんご
ひらがなの読みは長文になると嫌がります。書きは自分で書いていて迷走することがたまにある感じです。後は小音が入ると書けないことが多いです。(「ちゃん」とかはよく使うので書きますが)全体的に雑です。
カタカナは読みは、絵本の中に出てきたりする程度なら読みます。書きはどうですかね?幾らかは書けるようです。
数字は好きなので足し算引き算の筆算まではできます。
アルファベットは大文字は多分書けます。
-
無名
筆算できるのは凄いですね!✨
- 8月11日
-
りんご
発達障害があって、そんなに天才的に得意ではありませんが「算数は好き‼️」みたいです。他のことがなかなかできない現状です。
- 8月11日
lulu
現在小学1年生です。
年長で友達同士のお手紙交換が流行っていてそれでひらがなの書く方は練習してました!
読むのはうちで本を沢山読んでいたからか読めるようになっていて、カタカナと数字はYouTubeで勝手に覚えていてびっくりしました🌟
うちの地域だけなのかわかりませんが、ひらがなの練習は学校でやるので自分の名前だけ書ければいいと思います🤔
1年生の最初はレベルが低すぎてうちの子含め周りの子も簡単すぎてつまらないって言う子ばかりでした💦
英語はまだ授業でないので色・動物・フルーツ・野菜などの簡単なやつくらいしかです🤣
あとうちは小学生になると同時に進研ゼミのタブレットをやらせていますが結構役に立ってます🌟
無名
娘も勉強嫌だから小学校行きたくないと言っています…あと半年でどうにかしたいと思い参考までにどのようなことしましたか?
はじめてのママリ🔰
小学生は勉強するところって言われまして。
嫌いだからしないは通用しない場所、ストレスになりますが大人がよいしょよいしょして一緒に練習してます。
うちは日々の積み重ねです。ほぼ毎日のように私の作ったノートに文字や数字や計算を書いて練習してます。
音読も専用の本を購入したり。本屋さんに行くとたくさんの教材や絵本あるので興味がわくかもしれませんよ?📚
興味とやる気って待っても訪れないパターンもあるので早めにゆるく読み書きさせてます。
無名
本屋さんいってみるのもいいですね!
昨日勉強するの嫌だと言っていたので足し算引き算をやってみました!指で表して数えてごらん〜みたいな感じですが…😅
はじめてのママリ🔰
おはじきまたは計算のブロックは小1で使うので100均で買って計算教えたら楽しく出来るのでは?
100均でもたくさんグッツあるのでおすすめです。
得意にさせてべた褒めするしかないです🏵
無名
おはじきいいですね!
目でみて理解すると早いかもですね!