※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

4回の移植で陰性結果。次は2段階移植提案。双子リスクと不安。1つの移植では妊娠不安。皆さんの意見を聞きたいです。

質問です。
移植4回して陰性でした。
次は2段階移植を提案されてます。
でも双子はリスクが高いため不安です。
これまで1回も陽性みてないから、2つ移植してもどうせ着床しないだろうと投げやりにもなってる面もあるし、2つ着床したらどうしようと不安もあります。

でもあと保険適応少ないので1つだけの胚盤胞移植は妊娠できる気もしないです
みなさんからどうしますか?😂

コメント

みー

4回陰性なら2個移植します!
リスクはありますが
どちらかがしがみついてくれたらと藁にもすがる思いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    わかります!!
    私も次そこは!!と考えています泣

    • 8月11日
はな

私も4回移植して陰性で、2つ移植しました。リスクを考えると不安でした。で、案の定双子になりました。

双子の妊娠も双子の育児もやっぱり単体児より圧倒的に大変ですけど、陰性続きで苦しかった時よりも気持ちとしては全然明るくて、あの時2個移植を選択して良かったな〜と思っています。子どもたちも相棒がいるから毎日楽しそうですし。

妊娠中大変だったのは、初期から出血し続けて、最後の2ヶ月は入院だった事です。でも、きっと頑張れますよ。
2段階移植、悪くないと思いますよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    双子ちゃんなのですね🥰
    すごいです!!!
      
    入院だったのですね😂
    大変でしたね🥺
    でも無事に双子ちゃん産まれてきてくれて何よりですね😍

    • 8月11日
みず🔰

陰性続いてるとなると
先生から
こういう検査してみよう
とか話はありますか?

もししてなかったら 
検査してから
保険適用の移植に
挑もうかと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    検査はほぼしてます!!
    子宮鏡検査、エマ検査です!
    エマで引っかかって治療後も陰性です泣 ERAは先生があれは意味ないから絶対いらない!っていうのでやってないです。

    後は免疫系の検査してないので次の移植前にやるつもりです!!
    後なんかできる検査ありますかね?🥲

    • 8月11日
  • みず🔰

    みず🔰

    色々 検査してみてるんですね😣
    あとは下の方も
    書いてますが
    不育症とか着床不全の検査とか
    ですかね…

    うまくいくことを
    願ってます😭

    • 8月11日
ゆ

着床不全の検査はされましたか?
私も4回移植して着床しなかったのが2回、化学流産が2回で、おかしいなーと思って着床不全の検査を受けました。しっかり引っかかって対策した5回目の移植で陽性判定もらえました!
数こなすのもいいと思いますが、保険での移植回数は限られているし、貴重なたまごちゃんだと思いますので、時間はかかりますがまずは検査してみてもいいのかなって思いました🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    私は判定が尿なのでよくわかりませんが、化学流産すらしてないと思います。

    着床不全の検査何にひっかかりましたか??🥺

    検査は上の方のコメントに書いたものをやってます。なので途方にくれてます。先生は胚側の問題が1番大きいっていってきます泣

    • 8月11日
  • ゆ

    子宮の血流が悪く良い内膜が育たない事、血液がやや固まりやすいっていう結果で、血液をサラサラにする薬を飲んでいます🙌🏻
    免疫検査もして、値が高かったちめ免疫抑制剤を内服しての移植も経験しましたがその時も陰性でした。お薬めっちゃ高かったのに…😭笑 先生によっては免疫検査は意味ないって方もいるみたいです!
    私も5個の良好胚移植して全て陰性に終わって、全て胚側の原因って言われ、絶対そんなわけない!と思い着床不全検査行きました笑

    化学流産すらしないのであれば、そもそも着床できていない環境なのでERAやる意味はあるんじゃないかなって思いました!

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

双子になることが不安ならしないに越したことはないかと思います💦

双子ちゃん可愛いし無事に生まれてきてくれれば万々歳ですが、早産による先天性障害、母体のリスク、経済的負担など不安要素があまりにも大きいかと思います。

私なら着床不全や不育症の検査を受けるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    自分自身が双子なので母親の子育てをみてるからこそ不安が大きいのもあります🫤

    他できる検査ありますかね?😂

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加です!!

    ちなみにエマは2回やってます!
    抗生剤で菌殺してからフォルテいれて、再検してもラクトバチルス0.1から0.6しかかわってなかったです。
    フォルテあんなに高いのに意味ない?とおもってます。

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですか😳
    お薬使ってるのになかなか菌が定着してくれないのはしんどいですね💦
    飲み薬も併用してみるとかはどうでしょうか😣

    着床不全というよりは不育症関連の検査はいかがでしょうか?
    例えば夫婦の染色体検査や凝固異常系の検査など…

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腸溶性ラクトフェリンも飲んでます!!
    先生は受精卵がよければ子宮内環境が多少悪くてもくっつくんだけどなーっていってました!なら検査の意味ってかんじです🥲

    私は流産したこともないのですが不育症も視野に入れた方がいいのですかね?🧐
    ネットで見ていると何回も流産を繰り返す方とかいてあったので。
    でもぜーんぶ教えて頂いた検査一通りやってみようかと思います!!☺️

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み薬と膣剤も併用してるのですね💦
    定着しにくい体質なのかもしれないですね🥲

    受精卵がなかなか着床しないのは受精卵の染色体異常か、母体に何かある可能性もあるかなと思うので不安を潰すという意味でもやってみたら良いのかなと思います😊

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

2回移植して陰性で、着床不全検査をいくつか受け異常があったところはお薬や手術をして良くなった状態で3回目移植したけどダメだったので、思い切って二段階胚移植しました😊移植し続けてもお金がかかるので確率を上げたくて2個戻し一択でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治してからの移植だとめちゃ期待しますよね!!🥲
    それで結果出ないと辛いですよね〜

    2段階移植されたのですね!
    結果を聞いてもよろしいでしょうか?🥺

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうどさっき採血してきて、陽性いただきました🥺でも少しhcgが低めだったのでまだ安心はできないです🥺双子になる確率は2割くらいだと思うって言われたので、数値も低いし1人かなぁ👶と思ってます🤔

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます🥰
    2段階で妊娠したと聞いてとても勇気でました☺️

    • 8月14日