
MacBook Airで外付けCDを取り込んで、PCやUSBに曲を保存する方法を教えてください。やり方が分からず困っています。
MacBook Airですが、外付けのCDを取り込めるものを購入したらPCや USBに曲の保存って出来ますか?
やり方がわからなくて困ってます🥺
- 初めてのママリ
コメント

マママリ
できますよー!
iTunesに取り込むのが一番簡単だと思います!

マママリ
そうですー!iTunesを開いてCDを認識してるかまず確認が必要かと。
設定によってはCDいれて勝手に読み込みにならない場合もあると思います
-
初めてのママリ
MacBookのiTunesってこれですか?
- 8月10日
-
マママリ
違いますよー!iTunesってアプリ名です!
- 8月10日
-
初めてのママリ
MacBookのApple Storeで検索しても出てこないんです😱🥺
- 8月10日
-
初めてのママリ
これですか?
- 8月10日
-
マママリ
iTunesは昔の呼び名で今は変わってるみたいですね、失礼しました
ミュージックってありませんか?- 8月10日
-
初めてのママリ
ミュージックあります!
- 8月10日
-
初めてのママリ
iPhoneと同期していて、iPhone内のミュージックにある曲がMacBookにも表示されているのですが、再生を押すとこのコンピュータは認証されていませんと出てきてしまいます。
またCDを入れても取り込みの表示が出てこないです😱- 8月10日
-
マママリ
そのアプリで取り込めるはずですよー!
- 8月10日
-
マママリ
ちょっとそのエラーは見たことないのでエラー内容調べてみてください💦
スキップできるようだったら飛ばしちゃってCDの取り込みだけできませんか?- 8月10日
-
初めてのママリ
取り込みの表示が出てこないんです😱
- 8月10日
-
マママリ
ちょっと状況が読めないです💦
「MacでCDの曲を「ミュージック」に読み込む」と検索するとアップル公式のサイトが出てくるので、そこで自分に当てはまる状況を確認してみてはいかがでしょうか?- 8月10日

マママリ
画像添付のこんなサイトです
初めてのママリ
CD入れたら勝手に読み込みになると思うのですが、ならないんです😱
マママリ
iTunesは立ち上がってますか?
初めてのママリ
iTunesのアプリを開けばいいのでしょうか?