
現在妊娠7ヶ月、2歳半の娘と旦那と、義父母と同居しています。みなさん…
現在妊娠7ヶ月、2歳半の娘と旦那と、義父母と同居しています。
みなさん、ボディタオルって毎日洗濯しますか?
我が家は旦那と娘→私→義父→義母の順で入浴します。
私は使った後綺麗に洗ってお風呂場に干して良しにしてるんですが、いつも気づくと義父母が義父母のボディタオルとまとめて洗濯してるんです。
しかも、私の知らない間に。
実家でも同じように干してるだけだったし、旦那に聞いても「え、あれってわざわざ洗濯するの?」っていう感じだったので衝撃でした。
私的には全身洗うものだし、勝手に義父母の洗濯物と一緒にされるのが気持ち悪くて仕方がありません!
そもそも、勝手にって所がありえなくないですか?
汚いと思うなら、洗った方が良いと思うなら言ってくれたら良いのに…
最初に気付いた時に旦那に相談して一度やめてとお願いしたはずなのに、ここ最近また一緒に洗い出したらしく、今日使おうとしたら無くなってました。
一度言ってある手前、また言うのも何だか言いづらくて…
それとも私が間違ってますか?
- ミサエ(7歳, 10歳)
コメント

MWAMmwam
え?
あれって洗うんですか!?
1度も洗ったことないです(°д°)
毎日ボディーソープ付けてるから綺麗だと思うんですけどどうなんですかねー?|ω・`)
あんまり洗ったら痛むの早そう(^_^;)
お気に入りのボディタオルでちょっとお値段が高いから、自分で手洗いするので置いといてくださーいって言ってみてはどうでしょうか?(๑ ˙˘˙)/

退会ユーザー
バスタオルは毎日洗濯する派ですがボディタオルは洗濯するっていう発想がなかったです💦
この先もイライラし続けるよりしつこく言ってキッパリやめてもらった方がいいと思います😱
-
ミサエ
私もそうです!
そもそも、洗濯物別にしてるのに何でそれだけ勝手に洗うのかが謎で(-_-)
今回のボディタオル以外にも細かい事が色々あるんですか、旦那に相談すると「お前がしっかりやれば母も手を出さないと思うんだけど?」って言われるので今回のも私がしっかりしてないせいなのかなぁと考えちゃいました💦
確かにそうですよね、イライラが続くよりも伝えた方が良いですよね!- 2月13日
-
退会ユーザー
洗われる度に買い換えてもいいレベルで気持ち悪いですね😨
え〜💦これは完全に義両親が悪いと思います!生理的に無理なもんは無理!!自信を持って嫌だと伝えましょう😤(笑)- 2月13日
-
ミサエ
義母的には良い行いをしたと思ってるので、最初にやめて欲しいと伝えようと「あの、ボディタオル…」って言った時に凄い笑顔で「洗っておいたわよー」と言われた時にどうしようかと思いましたけどね。笑
ありがとうございます、そう言ってもらって勇気出ました!ちゃんと伝えようと思います!- 2月13日

mamaking
洗うなんて知りませんでしたww
これ、洗わなくていいんですよ!
洗うと繊維が崩れて
洗浄能力?(てきとーに)低くなるらしいんです。と言ってみるとか?
最悪は泡で出るソープをつかい
手であらってみてはどうでしょう?
-
ミサエ
私も知りませんでしたw
義母のは麻製、私のはナイロンだからその違いなんですかねぇ?笑
とりあえず今まで使ってたのは捨てて新しいのに換えつつ洗わないで欲しいと言おうと思います…- 2月13日

くーちゃんママ
たまーにカビたりしませんか?
私はときどき洗ったりします。私は使わないので、旦那のものですが…旦那のだから忘れがちですけど…(^^;
ミサエ
私も今まで洗濯したことないんです。
綺麗に洗って、お風呂で干しておく…ってしていました…
最後にお風呂乾燥させるし、日中は窓開けて風も通してるからカビたりもしないはずだし。
一応前回も「体洗うものだし、気になったら自分でやりますから」とは言ったんですけどねぇ…忘れちゃったのかな(´・ω・`)
MWAMmwam
もう1度言ってもいいと思いますよー!
角が立たないように、やんわり言えば分かってくれるかもしれないですしね(*^^)
もー自分でやるって言ったじゃないですかー(笑)みたいな感じで ´ω` )/
ミサエ
やんわりが伝わらない義母なので、どこまで通じるかわかりませんが…素直に言ってみようと思います!