![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもによって、目やにの出やすさもだいぶ違いますか?💦今は治っていて…
子どもによって、目やにの出やすさもだいぶ違いますか?💦今は治っていても鼻涙管閉塞だった子は、その後も目やには出やすいというか目弱めなんですかね🥲
下の子は風邪引くとすぐ目やにがびっちり出てしまいます😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鼻涙菅閉塞などではないですが、息子は目やにが出やすいです。
ものもらいにもなりやすいです。
アデノウイルスなどの目やにが出やすい病気でなくても、風邪をひいたり疲れると目やにがたくさんでます。
旦那も同じ体質なので、遺伝だと諦めてます。
疲れの判断基準としてます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭やはり体質なのですね💦
うちも下の子は風邪ひくとすぐ目やにがびっちりです🥲