※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1歳3ヶ月の娘のご飯に凄く悩んでます。素材本来の姿のままの野菜は苦手…

1歳3ヶ月の娘のご飯に凄く悩んでます。

素材本来の姿のままの野菜は苦手、トマト食べれない、ハンバーグ苦手、納豆苦手等他にも苦手な物が多いです。
卵焼きに入れる野菜は細かく入れたりしないと食感が嫌なのか食べなかったり、かと思えばしらすと小松菜又はおくらの混ぜご飯はなんともなく食べたり…
お肉も市販の豆腐ハンバーグはなんとか食べますが、家で作ったものはそもそも口に入れず見ただけで嫌がります。
基本的に見た目が嫌だと絶対に口に運びません🥲


朝はパンと子供用のシリアル、ヨーグルトが多く
昼はおにぎり(混ぜる具はおかかやノリを巻く等)、卵焼き(野菜を細かくしたものをいれて)
夜はおにぎり、市販の離乳食に卵や野菜をまぜたり、焼き魚

とにかく米は好きなのですが、それ以外のおかずのレパートリーに悩んで仕方ありません。


なにかオススメのレシピがあれば教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ

朝はオートミールどうですか?

🐣ぴよこ🐣

うちは、小麦粉と青のりを混ぜたものをタラなどの魚にまぶしてバターで焼いたムニエル?てきなやつよく食べてくれます😊