コメント
退会ユーザー
里帰りでは無いですがNSTは自費で2500円くらいでした。
退会ユーザー
里帰りでは無いですがNSTは自費で2500円くらいでした。
「NST」に関する質問
今日予定日です。 2日前からおしるしがでており、昨日の夜中に受診して内診したところ子宮口が全く開いてないと言われました。 ただそこからおしるしの量が増えこのような感覚で腰の痛みがあります。今日の昼間も検診でN…
現在、双子妊娠中で26週。 切迫早産で入院しています。 頻回の超音波エコーの影響について質問させてください。 23週の頃鮮血があり、子宮頸管は4cm以上あるものの出血の量が多くお腹の張りが頻回のため入院となりました…
41週0日予定日超過妊婦です ベビーは推定3500グラム 胎盤の機能も落ちてきて羊水も少なくなってきているとの事で 今日から入院、明日の朝から促進剤開始になりました。 計画無痛分娩希望していましたが、もう無痛は出来な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
NSTは助成出ないんですよね。
ちなみに血液検査とGBSは助成券内の額でおさまりましたか?
里帰り先で受けたらやたら高くて…😂
退会ユーザー
里帰りでは無いからかもしれませんが助成の範囲です!NSTは今保険証作成中で自費でした💦保険証できたら返金すると言われたので3割になりそうです。
GBSはまだしてません😭
もしかしたら領収書取っといたら住んでいる地域で返金あるかもですよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、ありがとうございます!
市外で検診の時は一旦自費で帰ってきて申請したら助成額分戻ってくるんですけど2000〜3000円上回ってるのでその分は自費になりそうです😂
倉敷はエコーが4回までしか助成ないのが謎でしたが、他の検査の負担額が大きいのかなぁ〜とも思ったり…もう統一してほしいです😇