※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの日課を教えてください。朝起きてからのミルクや離乳食の時間が気になります。現在のスケジュールは適切でしょうか?深夜にミルクをあげる必要があるか迷っています。

9ヶ月のお子さんを持つ方の
👶ルーティン教えてくださーい( ; ; )
ミルク(量)、離乳食、朝、昼、夕寝
の時間も参考にできればなと思います😭

ちなみに私は、
7:30 起床 ミルクなし
8:00 離乳食
10:00 ミルク(多分なくても朝寝する)100〜140
10:30 朝寝
13:00 起床、離乳食
17:30 離乳食
18:30 お風呂、ミルク200
19:00 就寝
深夜に1回起きての繰り返しです😓

これでいいのかも分からず、朝イチも
ミルクあげた方がいいんですかね😭
2人目なのに年齢が離れているので忘れちゃいました😭

コメント

はじめてのママリ

もう2人とも9ヶ月越してますが…

9ヶ月なら全然大丈夫だと思いますよ!
離乳食しっかり食べれてるなら大丈夫です!
赤ちゃんの時はミルクメインですけど、離乳食始まるとミルクは補助感覚だと思います😊
3食離乳食しっかりなら心配ないです♪

  • mana

    mana

    ありがとうございます🥲
    いまママリを探っていたらおやつも取り組みたいなと思うのですが、牛乳をあたためてあげたいのですが、匙から始めた方がいいんですかね?💦

    • 8月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    牛乳もアレルギーあるので、
    一応、匙から始めた方がいいと思います。
    ミルクも牛乳も変わらない感じしますけどね😅
    アレルギーや飲み過ぎによる下痢などの状態みて、大丈夫そうなら増やして良いと思います😃

    • 8月9日
  • mana

    mana

    確かにそうですね🥹
    ありがとうございます😭❤️

    • 8月9日
りん

6-7時 起床
8時 離乳食
10-11時頃 朝寝
12時 離乳食
14-15時頃 昼寝
おやつかミルク120ml
17-18時 離乳食
19-20時 お風呂、ミルク200
21時 就寝
朝まで寝ます!

昼寝が夕寝になる時もあります☺️
ミルクは1日1回の時がほとんどです!

  • mana

    mana

    15時から21時まですごいです、体力🥹笑
    やっぱり21時就寝の方が朝までコースいけますかね〜😞
    ちなみに、おやつはどんなものをあげてますか?💦

    • 8月9日
  • りん

    りん

    夕方グズリますが、、😭
    おやつはハイハインあげてます!

    • 8月10日
  • mana

    mana

    そうですよね🥹
    朝はスムーズにご飯食べてくれますか?💦

    • 8月10日
  • りん

    りん

    朝たまにぐずぐずありますが、食パンにしたらスムーズに食べてくれるようになりました☺️

    • 8月10日
  • mana

    mana

    結構歯生えてますか?💦
    うちはまだ1本やっと生えてきたところで・・・。
    どいうふうにあげてますか?💦

    • 8月10日
  • りん

    りん

    下2本だけです!
    サイコロ状にしてトーストせず食べてます😊
    うちの子トースト好きじゃないみたいで😣

    • 8月10日
  • mana

    mana

    わぁ参考になります😭
    うちもサイコロにして、温かい牛乳で少しだけ柔らかくしてあげてみます!
    パンの方がうちも食べそうです🥹💦

    • 8月10日
  • りん

    りん

    パンだと手掴みの練習にもなるし、準備が楽なので助かってます🥰
    食べてくれるといいですね!

    • 8月10日
  • mana

    mana

    早速パン買ってきました😭
    明日の朝からチャレンジしてみます👏
    ありがとうございます🥹

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

7:00〜7:30 起床→朝ごはん
10:00〜10:30 朝寝
12:00 起床→お昼ご飯
14:00〜15:00 お昼寝
16:00 起床
18:00 夕寝(あったりなかったり)
19:00 夜ご飯
20:00〜20:30 お風呂
21:30 就寝

卒乳したので9ヶ月の頃からミルクなしです🍼

  • mana

    mana

    朝寝は、30分で起こすようにしてますか?
    それとも、勝手に起きますか?💦
    うちは、朝寝が長いのでお昼の離乳食も13時になってしまうことが多いです😱

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、朝寝は10:00〜10:30から12時まで寝るってことです💦
    10ヶ月になった今も朝寝はしっかり1時間半から2時間半してます😂
    どこかお出かけに行く以外で12時だから起こす!とかはあまりしてないです☺️

    • 8月9日
  • mana

    mana

    勘違いごめんなさい💦
    うちも3時間近く寝ちゃうので昼寝も遅くなって大変です( ; ; )
    できれば15:30からは寝かせたくないのですがうまくいかないです🥲

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですよ〜☺️!!

    9ヶ月くらいだとまだ好きな時に寝かせても良いのかなと思ったりもします、、😳
    うちの子も好きな時に寝かせてますよ👌🏻
    夜は夜通し寝てくれますか??🤔

    • 8月10日
  • mana

    mana

    夜は、まだ起きます💦
    深夜に1回起きることの方が多いですが、多い時は4時間に1回くらい🍼求めます😱

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😨💧
    うちの子も4ヶ月半ぐらいから9ヶ月になるまで夜何度も起きてましたが、夜間断乳し始めて少ししたら朝まで寝るようになりました😭
    夜1週間ほど頑張れば少しずつ効果が出てくるので試してみるのもアリかもですね🥲✨

    • 8月10日
  • mana

    mana

    やっぱり夜間断乳効果ありそうですね🥹
    通ってる、支援センターの保育士さんにも言われました😱💦
    夜寝る前に🍼飲ませて1日のミルク終了って形でいいですかね?💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!寝る前のミルクでその日のミルクは終了→次飲む時は朝起きた時にって感じです🙌🏻
    でもどうしても夜中寝てくれない時は麦茶飲ませたりもしてました👌🏻

    • 8月10日
  • mana

    mana

    麦茶は、マグであげてましたか?💦
    起床すぐ、ミルクでそのあと離乳食ですか?
    その場合どのくらい空けてますか?💦

    質問ばかりでごめんなさい😭

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    基本的にはストローで飲ませるようにしてたので、マグかコップにストロー刺してあげてました!🥤
    麦茶は特に時間気にしてなかったです!
    なにしても泣き止まない、抱っこも嫌がる、とかになってきたら飲ませてたって感じです👌🏻☺️

    • 8月10日