※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食後の嘔吐について相談 1ヶ月前から離乳食を始め、2日前と今日に大量の嘔吐があり、病院でアレルギーは考えにくいと言われた。新食材はカブと真鯛・さつまいも。心配で相談。

離乳食後の嘔吐について
離乳食を始めて1ヶ月になります

2日前と今日離乳食から2時間後の
朝寝の時に大量に嘔吐しました。
噴水っぽい感じです。

流石に怖くなり今日病院に行ったのですが
前回と今日で被ってる食材はお粥のみで
湿疹もなくアレルギーは考えにくいと言われました。

ちなみに
前回の新食材はカブ
今日は真鯛とさつまいもです

2日とも離乳食後にプレイマットで30分ほどうつ伏せで遊び
そのまま朝寝。寝始めて1時間後くらいに吐いてます。


病院からはこのまま離乳食続けて大丈夫
新食材もOKと言われましたが心配です。

似たような方がいないか
何か考えられる原因がないか聞きたくて
相談させていただきました。

コメント

はじめてのママリ🔰

何度も嘔吐して、受診しました🥺
うちの子は、寝た後、決まって仰向けの状態で嘔吐、食べてから数時間後でした。
消化管アレルギーの可能性を指摘され、アレルゲンは粉ミルク(離乳食に混ぜてた)か小麦と言われました。
1週間程かけて、再び反応するか試しましたが、反応せず。お腹の風邪との診断に落ち着きました🙌

私としては、体調が悪そうには見えず、周りにもそのような症状の家族はいないですし、お腹の風邪と言われ腑に落ちなかったんですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く同じです。2回とも寝てて仰向けの状態、2時間後です!
    病院で指摘されたんですね、私も消化管アレルギーを疑ってます😩

    私もお腹の風邪かもと言われましたが、下痢もないし他の症状もないので…
    でもお子さんはお腹の風邪とのことで、アレルギーでなくてよかった(?)ですね!

    はじめてのママリさんのお子さんはその後は一度も嘔吐無いのでしょうか?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。そこは、安心しました😮‍💨
    落ち着いてからは、ないです🙏✨

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

うちは卵黄で同じ症状でした
食べてから2時間後くらいに大量嘔吐、そのあと3回少量嘔吐、
かかりつけの病院で胃腸炎とかじゃない?
と言われましたが腑に落ちず大きい病院へ行き消化管アレルギーでしょう、とのことでした。

調べてみたらお米でも原因になるみたいですね、、😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もお腹の風邪もしくはプレイマットで遊びすぎて気持ち悪くなったせいかもと言われました。
    でもやはり消化管アレルギー怪しいですよね?🥲

    お米はこの1ヶ月毎日食べていて量も先週の方がたくさん食べていたので、今週いきなりダメになるものなのかな?とも思ったり…

    いずれにしてもまた症状が出るようなら大きい病院に行った方が良さそうですね🥲

    • 8月9日