
お子さん2人以上いらっしゃる方にお聞きしたいのですが、母子手帳ケースは持ってますか?1人ずつ分けて持ってますか?💦
お子さん2人以上いらっしゃる方にお聞きしたいのですが、
母子手帳ケースは持ってますか?
1人ずつ分けて持ってますか?💦
- はじめてのママリ🔰

ママリ
1人ずつ分けてます!
普段持ち歩きはしないので
病院のときに必要な子の分だけ持っていく感じです

退会ユーザー
私は仕切られている物に2人分入れてます!
病院は母子手帳ケースだと大きいので100均などの診察券やお薬手帳などが入る物に入れ替えて行ってます!

はじめてのママリ🔰
3人います。
最初は蛇腹のケースにまとめて持ってましたが、色々試してみて最終的に100均のファスナーポーチで色分けして1人ずつ入れてます!

ぽぽ
3人います。
ポーチにまとめて入れてます。
診察券も外ポケットに入れてるので、パンパンです😇😇

ママリ
いまは百均のペラペラ布の袋に入れてます。
しっかりした母子手帳ケースも買いましたが、それだけでかさばって、、、、、私は、荷物少ない軽いのが1番でした😅

はじめてのママリ🔰
100均のファスナーポーチに1人ずつ分けてます!

おかき
1人ずつわけて無印のナイロンメッシュケースに入れてます!

hana
フェフェの母子手帳ケースを使っていましたが産後に無印の母子手帳ケースに変更して2人分入れてます。3人分まで入る仕様になってます。病院受診時は付属のポーチに診察券と保険証とお薬手帳持参して行ってます。予防接種などのおやこ手帳がいる時には付属のポーチじゃ入らないので100均のポーチにまとめて入れてます。

はじめてのママリ🔰
1人ずつ分けています。
たまにしか使わないようなものは大きめの母子手帳ケースに2人分仕切りで分けて入れています。
コメント