子育て・グッズ 授乳時の姿勢で、お子さんの腕の位置について相談です。他のお子さんはどうしていますか? 授乳時の姿勢について教えてください😊 生後6ヶ月の女の子を育てています😉💕 横抱きで授乳をしているのですが、いつも娘は下側にくる腕をバンザイみたいに上に伸ばしたがります💦 ちょうど、娘の頭と私の横腹の間に腕がくるようなイメージです。 飲みにくくないのかな?と、下側の腕を内にいれても、すぐにぴょーんと、上に上げたがります🤔 みなさんのお子さんは授乳中、下側に来る腕はどこに収まっていますか?💡 良ければ教えてください🙏💦 最終更新:2023年8月10日 お気に入り 生後6ヶ月 女の子 授乳中 横抱き ままーり(2歳5ヶ月) コメント ちひろ✩⃛ 私のお腹の前に持ってきます! 気をつけしてる感じです☺ 息子も2〜3ヶ月の頃はバンザイして飲みたがってましたが、なんとなく関節悪くしそうで私が姿勢を変えてました🥹💦 8月8日 ままーり お返事ありがとうございます! 私も肩痛くないのか心配で気をつけの姿勢にしてほしいのですが、すぐに戻ってしまって😭 根気よく続けてみます!💦 8月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠32週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠33週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままーり
お返事ありがとうございます!
私も肩痛くないのか心配で気をつけの姿勢にしてほしいのですが、すぐに戻ってしまって😭
根気よく続けてみます!💦