
コメント

はじめてのママリ
いまつかまり立ち出来る子なのですが、ジャンプはしなかったです。
脇持ってると延々スクワットしてましたが、ジャンプさせるとなんか違うのか膝曲げるのやめちゃってました。

.
ジャンプってどんなジャンプですか!?
1歳8ヶ月の息子が最近ちょっと浮けるようになってきたくらいです…
6ヶ月でジャンプできることはない気がしますが💦
-
はじめてのママリ🔰
ママが赤ちゃんの脇を持って上下にジャンプさせるやつです^^
足が曲がる赤ちゃんが多いような気がするんですけど、うちは足を曲げようとせず伸ばしたままで(´・∀・`)- 8月8日
-
.
そういうことですね!失礼しました😅💦
タッチできるほど突っ張れるのすごいです!
息子はその頃は逆にずっと膝曲げてた気がします😅- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
びよーんてなるんですよ😂
ジャンプはできてましたか、、?!- 8月9日
-
.
記憶曖昧ですが、その頃はずっと膝を曲げてて力が入っていない感じ?だったのでジャンプは出来てなかった気がします😂
多分 はじめてのママリさんの逆パターンですね😂つっぱらなかったです😂- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐✨
くにゃっとなる感じですね!
うちはあたかもタッチできたかのようになるので笑っちゃいますけど座る時すら伸ばすので曲げて??と思います笑- 8月9日

ちゃろた
こんばんは!
もうすぐ6ヶ月の息子も全く同じでビーンと突っ張ってしまい曲げようとさせても大変なくらいです。
その後の様子よろしければお聞かせいただけませんか?💦
はじめてのママリ🔰
うちはスクワットすらしなくて足ぴーんと張ってるんですよね😅😅
ジャンプは個人差があるんですかね〜