
コメント

ここ
ビーサン的なサンダルはNGかと思います🤔
着替えて更衣室を出てまずお風呂がありその横の通路を通った奥にあるので、履き物を履いている人は見たことありません。
貸し出しタオルはバスタオルとフェイスタオルです。
ほとんどの人が水着エリアまで持っていって、ラックがあるのでそこに置いて入水していたかと思います😊
ここ
ビーサン的なサンダルはNGかと思います🤔
着替えて更衣室を出てまずお風呂がありその横の通路を通った奥にあるので、履き物を履いている人は見たことありません。
貸し出しタオルはバスタオルとフェイスタオルです。
ほとんどの人が水着エリアまで持っていって、ラックがあるのでそこに置いて入水していたかと思います😊
「水着」に関する質問
セントラルにプールで通われてる方教えてください🙇🏻♀️ 完全に私の失態です… この間入会し、バックと水着は自宅に届いているのですが、てっきり帽子も来るものだと思ったら注文しなければいけなかったらしく… 明日プー…
子供の水着 どこで買うか悩んでます サイズ感が難しくて‥ 下着の上からでも水着の試着ってできますっけ? 西松屋かバースデイで買うかで悩んでてまだ店舗には行けていません 試着されたことある方いらっしゃいますか?…
女の子96センチ 13.5キロです 水着を迷ってます 普段の服は100がちょうどいい、110だと大きい 100と110どちらを買うべきですか? セパレートものを買う予定です
お出かけ人気の質問ランキング
るる
ありがとうございます😆✨
貸し出しでもらうカバン?もありますか??別でビニールバッグ的なの用意した方がいいですか??
それとペットボトル持ち込みOKとなってるのですが、水筒でも大丈夫そうですかね😅?
質問たくさんすみません💦
るる
追加で質問申し訳ありません💦
水着エリアに食べるところあるみたいなのですが、お金とかはどういった感じで管理してましたか😣?
ここ
貸し出しのカバンはスタッフの方に言えば借りられます!
メッシュのトートバッグでした💡
一応すべての飲食物持ち込み不可となっていますよね💦
ペットボトル持ち込みOKもその場で買ったものということのようです😣
けどうちは子どもの水筒持っていきました。
水着エリアにタオルと一緒にカバンに入れてラック置いて飲んだりしましたが特に何も言われませんでした😂
るる
そうなのですね!!✨
じゃあ鞄は持ってかなくても大丈夫そうですね🤣
なるほど、、🥹そういう意味の持ち込みOKなのですね💦サイト?見てもあまり詳しく書いてなくて😭
でも私も水筒もって行こうと思います🤣🫶
お金とかはどうしてましたか😥??
心配性であれこれ持って行きたくなっちゃうので凄く助かります🥰
ここ
すみません…!!
追加質問見逃してました💦
お金は受付したらバーコードつきのバンドを渡されて、館内はすべてバーコードをピッとするだけで、帰りに一括で支払います!
使いすぎ注意です😂
なので貴重品はロッカーに入れて大丈夫です👌
私はスマホだけ持ち歩きました!
水着エリアに食べるところ、毎回すごい行列なので行けたことがありません😵
なのでお昼時などの時間は少しずらしたほうがよいかと思います!
公式サイトちょっとわかりずらいですよね😣
初めて行った時は荷物心配で荷物多くなったのでお気持ちわかります😂
るる
なんと!便利ですね🥹✨
本当に聞いて良かったです😭
混む情報もありがたいです🥺💦
えっこさんが行かれた時はお子さんたちの浴衣?館内着?着れましたか??子供は140cmのワンサイズみたいで…上の子は120くらいなので何か持って行った方がいいのかな…🤔
ここ
大人も子どもも着ませんでした!
2回行ったことがありますが、宿泊の方が着ている印象で、あまり館内着を着ている方はいないように見えました😊
長時間過ごすなら着ても良いのかな?
うちは水着エリアで遊んでお風呂入ってご飯食べて帰る~流れだったのでまた館内着から洋服に着替えるのも面倒だったのもあります😂
るる
ごめんなさい宿泊なんです🤣
お盆料金でたっかいんですが🙄笑
館内着って茶色のダサいやつですか??←
ここ
宿泊なんですね~!
水に入ると疲れるからそのままゆっくりできるのは良いですね✨
私も泊まろうとしましたが空きがなかったので諦めたことがあります😂
子ども3人いると宿取るの難しくて💦
館内着は茶色のダサいやつです🤣
宿泊なんだろうなというお子さんは甚平を着ている子もいましたよ💡
るる
妊娠中なので無理なくなプチ旅行にしました🤣
上のお子さんと1番下のお子さんがうちの子達と近いですね☺️✨
子供増えると前もっての予約じゃないとなかなか難しくなりますよね💦
落っこちるので布団じゃないとな〜ともなりますし😂
4歳以降はお金とられるし…←
甚平採用させていただきます🤣💕🙏
ここ
そうなんですよ~!2人目が4歳すぎたら何かと高くなりました💦
日本のホテルは4人家族メインなのか!?と思うくらい←
5人家族になると泊まれる部屋が一気になくなるんです😭
4人家族のうちにお泊まりするの大正解です😁✨
夏になると水着エリアでバブルが出るエリアがあるかと思います!
5分500円だったけな…まぁ安くはないんですけど、子どもたちはすごい楽しそうでした😆
そこそこ人が多いし、床ぎ滑りそうになったりもするので、ご妊娠中とのことですのでお気をつけてくださいね!
楽しい思い出になりますように😊✨
るる
思い出作りにバブルやろうと思います🤣🫧💸
何から何までありがとうございました☺️✨