3歳児健診で癇癪や人見知りを話したら、医者から病院受診の提案がありました。心理士も相談に乗り、保健師に連絡することに。病院受診が必要か悩んでいます。
3歳児健診に行きました。
保健師さんのどっちが大きい小さいとか理解してたし、
何歳ですかにも答えてられていました。
最近、癇癪があり、その事と人見知りがある事を話しました。
そしたら、健診してくれた医者にかかかりつけ医があるなら
病院へ受診してもいいかもねと言われました。
この先、保育園とかに行った時困ることが出てくるかもしれないし。と言う感じでした。
癇癪や人見知り以外気になる事はなく、よくおしゃべりもするし、大人が言う事はだいたい理解しています。
心理士さんもいて話をしました。
癇癪はこの位の子は自我が芽生えてきてよくある事だけど、お母さんがどうしても悩んでるとかだったら病院行ってもいいけど、そうでなければ大丈夫だよ。
と言われたので、どうしても困ったら保健師さんに連絡することになり、病院へは受診しない事にしました。
病院へ受診した方がいいと思われますか??
発達障害とかが疑われるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント
ママリ
お母さんが相談したから、その対応として、かかりつけ医への相談という方法を提案されただけで、今困っていないなら私は受診しないです!
はじめてのママリ🔰
発達障害じゃなくて切り替えが
苦手と思われたかもです!!
切り替えができるように訓練
したら癇癪が減り本人の負担に
ならないのでは?と思ったのではないでしょうか!
-
はじめてのママリ🔰
保育園でもすごいならわたしなら
受診考えます。子どものことを思って!- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
切り替えができるようにする訓練なんてあるんですか!?
保育園に入ってから困るようになったら受診しようかと思います。
今は様子を見てみます。- 8月8日
ぴぴぴ
まだ集団に関わってないんですかね?
だとしたら、入園してから困りごとが出てきてからで遅くないかなと思います。
癇癪も人見知りも成長と共に変わってくるし、急がれないでいいかなと思いました。(発達障害の子を育てる母より)
ママリ
癇癪があることを伝えたことでそれで悩んでると思われたんだと思いますよ!
悩んでるならかかりつけに行ってねってゆうマニュアル通りの返答です😂
なにか相談してもじゃあ後日かかりつけ医に相談してねしか言われません🙌🏻
今後ママさんが病院やどこかに相談したいなと思ったときでいいと思います😊
幼稚園など行かれる場合は発達障害っぽいとかあれば先生からも言ってくれますよ🙌🏻
ママリ
発達障害とかを疑われているなら、お母さんが悩んでいるんだったら〜という提案ではなくて、一度受診してください、とかになると思います!
なので疑われているとかは全くない提案の仕方だと思いました!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。受診してくださいとは言われてないので、今は様子を見ることにします。