※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

収入保障保険の月額金額について悩んでいます。子供3人で住宅ローンは夫が団信に入っているため、高く設定するか悩んでいます。遺族年金は月13万円程度で、15万円設定でも大丈夫か考えています。

収入保障保険 加入されている方!
質問させてください!

万が一の場合の受け取れる月々の金額は
いくらで設定されていますか??

月15〜25万で迷っています🥺

子供3人で、住宅ローンは夫が団信に入ってるので
もし私が死んでもローンはなくならず…
高く設定しておこうか迷っています。

遺族年金は表を見たところ月13万くらいはもらえるのかな?
と思っており、それなら15万の設定でも
なんとかなるかな、と思っていますが…😵‍💫

コメント

ママリ

誰の保険ですか?
主さん?

  • ママリ

    ママリ

    夫と私それぞれで保険組む予定です!

    夫が亡くなったら家のローンはなくなりますが、私が亡くなっても家のローンはそのまま残るので、私の方が金額大きくしようか悩んでます😵‍💫

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    夫婦それぞれの現状の収入額も考慮したらいいかもですね。
    我が家は、万が一を想像して夫婦それぞれが死んだときにいくらの給付金がおりれば残された家族が生活していけるのかで給付額は決めました。
    ちなみに夫婦それぞれ10万円ずつです。

    • 8月8日
はな

共働きでも夫しか入ってませんが、死亡か重度障害なら月30万です。それ以外だと20万。

  • ママリ

    ママリ

    月30万!かなり手厚いですね!!!参考にします🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

死亡、高度障害、就業不能状態で
旦那は35万、私は20万
出るものに入ってます😌

  • ママリ

    ママリ

    旦那さん手厚いですね!!
    掛け捨てでしょうか?
    可能であればどこの保険が教えて欲しいです🥹✨️

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    掛け捨てです☺️
    ソニー生命です!
    掛け金安めで保障手厚いのでオススメです✨

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

15万にしました!!

  • ママリ

    ママリ

    15万くらいが妥当ですかね…
    色々設定できるのでかなり迷います😵‍💫

    • 8月8日