
医療保険の加入を考えている方が、リターン型と掛け捨て型の違いについて相談しています。リターン型は月々の支払いが多いが、トータルでは掛け捨て型よりも支払額が少なくなるそうです。ただし、解約が難しくなる可能性もあるようです。リターン型の保険はメディケアです。
医療保険の加入を考えています。
ほけんの窓口で話を聞いたところ、リターン型を勧められました。
掛け捨て型とリターン型どちらがおすすめなんでしょうか?
リターン型の方が月々払う金額は多くなるけど、トータルで見た掛け捨て金額が少なくなるということでした。
ただ、解約とかしづらくなるのかなとか思ったり、、
メリットもあればデメリットもありますよね😭
保険初心者です。教えてもらえるとありがたいです!
またおすすめの保険や、この保険入ってるっていうのももしあればお聞きしたいです!
ちなみにリターン型はメディケアです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
掛け捨て型の方がいいですね。

ままり
掛け捨てがよいかなと思います。
リターン型は掛け捨てと運用がセットになっているようなものです。なので運用益がでる前に解約すると大きく元本割れします。運用益がたまればトータルでみた時に掛け捨てが少なくみえます。
リターン型のは保証内容があまり選べないのと、解約しづらいので見直しがしにくい、月々の掛け金が高い、中身(運用益、手数料、保険料の内訳)が不透明であまりおすすめしないです。
保険は掛け捨てで、貯金や投資などの運用を別でやる方がおすすめです。

なつ
掛け捨てですね。
リターン型の方が保険会社的には儲けが多くなるので、お勧めされますが😅

はじめてのママリ🔰
うちは掛け捨て型ですね。

はじめてのママリ🔰
掛け捨てが良いですよ😌

そらゆり
リターン型は保険会社の利益込みなので、今から入るなら掛け捨てがいいかと
うちはリターン型が多く、もったいなくて途中で辞められず、家計を圧迫してます、、、
コメント