※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

心拍確認前の流産だと割と早い段階の流産だから、不育症ではなく染色体異常の可能性の方が多いのでしょうか。

心拍確認前の流産だと割と早い段階の流産だから、
不育症ではなく染色体異常の可能性の方が多いのでしょうか。

コメント

なあちゃん

心拍確認後、流産しました。
染色体異常だと言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠おめでとうございます☺️

    教えていただきありがとうございます😊
    確認後でも、染色体異常は多くあると思うのですが、確認前だと染色体異常の方が多いのかなと色々見ていて思いました💭

    なあちゃんさんは、今の妊娠される前に流産されたのでしょうか?

    • 8月8日
  • なあちゃん

    なあちゃん

    いえいえ😊

    初めて妊娠した時に流産しました💦
    それまでなかなか出来ずいて喜んでいたら😥

    その後もすぐには出来ずでやっと無事に出産まで出来たんです🍀

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね🥲
    辛い経験を聞いてしまい申し訳ありません🙇‍♂️

    不育症の検査はしてないですよね?
    私な初めての妊娠で二回連続流産してしまっていて💦

    • 8月8日
  • なあちゃん

    なあちゃん

    全然、大丈夫ですよ😊

    不育症の検査はした事ないです👍

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産後、無事に妊娠されたこと聞けて嬉しかったです😊
    ありがとうございました😊

    出産頑張ってください👊

    • 8月8日
  • なあちゃん

    なあちゃん

    ありがとうございます😊

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

私は枯死卵でした!
卵黄嚢はハッキリと見えていましたが胎芽は確認できずでした。なのでもちろん心拍もなにも確認できず。
そのうち胎嚢の成長も止まり流産となりました。

医者には、何個かに1個は誰でもそうゆうエラーの卵があるからドンマイだね的な感じで言われました!
普通はもっと超初期の段階で生理として流れ出ちゃうんだけどたまたま途中まで育っちゃったんだね。
まぁそれだけ生命力強いって事だから次はいけるよ!的なこと言われた気がします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、
    ありがとうございます😊

    私は2回連続流産しているのですが、心拍確認前の枯死卵で流産でした💦

    すごい前向きな良い先生ですね😂
    流産は1度のみですか?不育症の検査はしてませんよね?💭

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も次もそうだったらどうしよう検査した方が良いのかなと思い先生に質問しました!

    2回連続は結構な確率だけどたまにそうゆう人もいるねーまぁでもこの段階での流産なら誰にでもあることだから奥さんも旦那さんも検査する必要ないよってその先生に言われて何も検査はしませんでした。
    生命力がある事はもう分かってるんだから、むしろ細かいことは気にせず楽しんで毎日過ごした方が得だって言われました!
    そこからなんとなく子供欲しい願望がなくなってしまったので子作りは止めて、趣味に没頭して生きていましたが自然に妊娠しました。

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんも、2回連続だったんですか?😳
    この段階でのっていうのは、きっと心拍確認前ってことですかね?なんか、本当にいい先生ですね🥺その先生が居てくれるだけで、タイミングなんか取らなくても妊娠できそうです😂
    そして、ここではじめてのママリ🔰さんから、そのお話を聞けて考え方がかなり変わりました。
    お盆に旦那と旅行へ行くんですが、ずっと考えちゃったり楽しめないかなぁって思ってたんですけど、思いっきり楽しむことにします!
    そして、流産後、無事に妊娠できたことを聞けて嬉しかったです☺️本当にありがとうございます🥺

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

そうなんです💦
そしてこの段階って言うのは心拍確認前って言う意味で言われました!

老化した使えないはずの卵がたまたま奇跡的に受精してしまっただけで(本来は受精しづらい卵)ママは悪くないよって言ってましたね。
誰でも卵は年齢と共に老化するし、若くても必ずダメな卵が10個に1個くらいはあるからねって話でしたよ!

私単純なので、なるほどーじゃあ内臓の老化を遅らせよう!
などと思って筋トレしたり走ったりして成長ホルモンが出るような事色々していました。笑
それがのちに趣味のスポーツに繋がった感じです😊

旅行思いっきり楽しんでください✨
幸せだなーって感じているときに出るホルモンもまた老化を遅らせる効果あります💓
いずれすべてが良い結果に繋がるよう祈っています!

私もまだまだこの先何があるかは分からないので油断は出来ませんが毎日後悔のないように楽しまないとって再認識しました!

こちらこそお話できて良かったです😊
ありがとうございました!