※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小2の支援級の息子が宇宙の仕組みに興味を持ち、地球の自転について学びたいと相談しています。

惑星の仕組み⁇っていつ習いますか?

息子から「僕が今いるここは月?〜」と聞かれて
へ⁈笑

って思ってたら、私が好きで定期的に聞いてるラジオのセリフでした😂

と同時に、いつ習うっけ⁇ってなりました。

小2ですが、支援級なので、小2の勉強の進み具合がわからなくて…💦

地球の自転が気になるようで今は宇宙の仕組みを自学してます。

コメント

きなこ

支援級のカリキュラムはわからないのですが、確か小学校高学年の理科でチョロっとやって、中3の理科で詳しくだと思います!

興味のある今のうちに図書館で図鑑とか借りて勉強してみるのがいいかもです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高学年以降なんですね!

    幼稚園の頃から「水害時の排水の仕組み」を調べていて今は、地域の自転に興味あるようです💦

    図書館いいですね!

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

4年生で軽くならってプラネタリウムに遠足で行きました。
朝になると日が昇り夜になると暗くなり星がでる とか程度でしたが。

ただちゃんと習ったのは中1くらいでした?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中1とかなんですね!

    プラネタリウムは、学校でよく行くのもあり、知識が私よりあり何言ってんかわからんです😭

    • 8月8日