

りんご
3歳になる1ヶ月前です。
全然やる気のない長男でトイレ拒否がありました😂
ちなみに満3歳で幼稚園にいれたらわりとすぐ取れました。
集団のちからに脱帽です。

はむはむ
2歳になって割とすぐです!2歳3ヶ月頃には、うんちとおしっこを補助便座使って出来ていたようなので(割とスムーズに出来てあまり記憶にないです😂)
ちなみにシンプルな補助便座を使っていましたが、アンパンマンの補助便座に切り替えた途端成功しました😅
ちなみに日中のオムツはすぐ外れましたが、夜のオムツは3歳8ヶ月頃までつけてました。
こればっかりは個人差もあるので焦らずゆっくり頑張って下さい☺️✨

みみ♡
もうそろそろ本格的に始めようかなって思ってます🤣(長女)
今までもトイレは~?と声かけはしてトイレでおしっこ出来たりしますがたまにだし、うんちは絶対オムツなのでこの夏休み中には強制パンツ🩲にしようと思ってます🫶←私のやる気があれば

mika
1歳2ヶ月頃です(*´罒`*)
でもオムツ取れたの3歳です(૭ ᐕ)૭
本人の意思が1番大切でした( ´ii`。)

mm
上の子は1歳から、下の子は幼稚園入るギリギリまでいっか〜と思ってましたが勝手にトイレ行くようになったので1歳6ヶ月からですー!

はじめてのママリ🔰
トイレの空間が怖くて泣いてたので歩き出した1歳くらいから、補助便座に座るのを慣れようね〜という感じでゆる〜く始めました!
そこから1歳半にうんちはトイレでするようになりました!
完全に外れたのは3歳ちょい前です!

ミッフィ
下の子最近始めました😊
コメント