※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子に小さいスイカを与えたが、種が詰まるか心配。さつまいもは腹持ちが良いが、食欲不振で吐いた。爆食いしないがお腹ポッコリで心配。眠気や繊維が原因か。

1歳、スイカとさつまいもについて…

種が小さい品種のスイカを朝1歳の子に種取らずにあげてしまったのですが、お腹の中で詰まったりしますか?
今日一日何回かうんち出てます。

あとさつまいもって腹持ち良いですか?
朝結構たくさん食べたせいか今日一日食欲がいつもより無く、夕飯も途中で吐いてしまいました💧

食欲なかった理由は、朝寝しなかったから眠かったのかなとか思い当たることはいくつかあるのですが、いつも爆食いなので少し心配です。
いつもより爆食いしてないのにお腹もまあまあポッコリなのでさつまいもの繊維がお腹に溜まってるのかなぁと思ったんですが、スイカの種が詰まってたら怖いです💦

コメント

ツー

スイカの種は、海外では普通に食べたりするので大丈夫です🙆

芋は繊維が多いので腹持ちは良いと思います🤔
どっちかと言うと、芋の食物繊維を分解する時に発生したガス(おなら)が溜まってるんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!よかったです💦
    そういえばさつまいも食べたらおならでるって言いますよね💧
    朝食べたので明日の朝くらいには出て!と期待しておきます😭

    • 8月8日
ママリ

スイカの種はうんちで出てきそうな気がします。
さつまいもは腹持ちいいです。食物繊維が豊富なのでガスがたくさんお腹に溜まってて苦しいのかもしれませんね。食物繊維が豊富なので消化があまり良くないので幼い頃は特に食べ過ぎ注意かもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちに出ますよね💦
    食物繊維多いと消化良くないんですね😨知らなかったです😱
    これからさつまいもの季節なのでおやつとかお腹満たすのにいっぱい出そうと思ってましたが、食べ過ぎ気をつけます💦

    • 8月8日