※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon0213
子育て・グッズ

渋谷区の保育園の結果が気になります。友達は結果を知っているけど、自分の家はまだです。

こんにちは。
渋谷区の保育園に申し込まれた方、結果は来ましたか?
ママ友は皆来てるのに、我が家はまだです…。結果が分からず、もんもんとしています。

コメント

りりりん

郵送はまだです。電話は金曜の夕方にありました。土曜に郵便配達のない週で待ち遠しいですね…。

  • pon0213

    pon0213

    回答ありがとうございます。お電話があったって事は認可園決まったのですね。おめでとうございます!明日区役所に直接確認してみようと思います。

    • 2月12日
  • りりりん

    りりりん

    はい、奇跡的に0歳受かりました。。!ありがとうございます。pon0213さんのお子様も入園決まっているといいですね

    • 2月13日
  • pon0213

    pon0213

    ありがとうございます!無事通知が来て、認可園決まりました。郵送が遅れていたようです。

    • 2月13日
  • りりりん

    りりりん

    わあ!良かったですね〜〜!!
    どうなったかな。。と気になっていたので安心しました☺︎お知らせありがとうございます。
    私のところは、郵送がまだですが 笑

    • 2月13日
  • pon0213

    pon0213

    気に掛けて下さって、ありがとうございます!ウチは娘早生まれの為、一歳なので厳しいかなと思っていましたが良かったです。

    • 2月14日
  • 桃子

    桃子

    承諾おめでとうございます!
    横から申し訳ございません。

    我が家も渋谷区1歳早生まれで、認可は落ちて保育室に決まりました。(44点育休中でした)

    ponさんはもう仕事に復帰されてたり44点以上だったりされましたか?今後の保活の参考に教えていただけると幸いです…!

    • 2月19日
  • pon0213

    pon0213

    ありがとうございます。

    ご質問の件ですが、保育園申し込みのタイミングで職場復帰しているので、44点受託になります。

    保育課で相談した時に44点育休中だと、スタートラインに立てない事が分かったので、本音は私も4月に復帰したかったのですが、育休切り上げて無認可保育園に預けて復帰しました。

    • 2月19日
  • 桃子

    桃子

    ご返答ありがとうございます!
    やはり44点受託までですよね。

    復帰されてて凄いです!
    私も区役所で聞いてはいたのですが、断念してしまいました…💦

    今年はとりあえず保育室目標で保活したのですが、今後新園ラッシュとはいえますます厳しくなりそうですね。引き続き頑張ります。

    • 2月20日