※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の七五三のスタジオ写真をイヤイヤで断念し、数ヶ月後再挑戦成功した方いますか?挑戦したいけど不安。

七五三のスタジオ写真を子供のイヤイヤで一度断念して、再度数ヶ月後にチャレンジして成功した方いらっしゃいますか?笑💦
6月に上の子の七五三の前撮りをしようとスタジオに行き、私の着付け、ヘアメイク、下の子のお着替え、上の子のヘアメイクまで終わり、あとは着物を着せるだけの段階でイヤイヤ発動し、すごい暴れようでもうどうしようもなく泣く泣くその日は断念しました…。私の着付けとヘアメイク代1万円だけお支払いして帰ってきました😭
私も夫も恥ずかしいやら情けないやらで若干トラウマになり、3歳の七五三はしないと決めたのですが、やっぱり3才の今しかないかわいい着物姿の写真を残してあげたいと思うようになりました。親の自己満ですかね😓💦
娘は最近プリンセスに興味を持ち始めたため、試しに着物の写真を見せて「着てみる?」と聞くと「うん」と言ったりもします。8月末まで前撮りキャンペーンもやっていて安く撮るなら今月中かなとも思うのですが、2ヶ月ほど前に無理だったものが果たして今なら大丈夫といえるのかどうかも分かりません…。
あれから着物やドレスの写真を一緒に見たり、お化粧の真似っこをしてあげたりなどはしています。
一度イヤイヤでキャンセルしたけど数ヶ月後にはちゃんと撮れた方いらっしゃいますか?いややっぱり撮れなかったとか、もう諦めた方がいいとかいろんな意見お聞きしたいです。

コメント

mappi

着物着るのが嫌だったんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、そうなんです…💦

    • 8月7日
  • mappi

    mappi

    すみません、間違えて下にコメントしてます💦

    • 8月7日
みーちゃん

うちは数えでは無理そうだったので、満年齢で七五三のお祝いをしましたよ😊
どうしても数えが良い!という拘りがないなら、ずらしても良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に拘りはないです✨そしたら来年でもいいってことですか?

    • 8月7日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    うちは3歳と少ししてから七五三しましたよ(^^)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭来年だったらイヤイヤもかなり落ち着いてそうです😮‍💨

    • 8月7日
mappi

うちの子達もそうだったんですが、2歳児って衣装着せられるのめちゃめちゃ嫌がります😂
娘は1月生まれなのですが、その年の11月(3歳10ヶ月)で撮影しました!
衣装も髪型も気に入ったものがあったようで自分で選び嬉しそうに着付けてもらっていました😊
お値段安いうちに、、!てお気持ちすごく分かります🥺
ですが、確実に撮影したいのであればもう少し待ってみてからの方がいいのかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭もう少しイヤイヤが落ち着くまでのんびり待ちたいと思います✨

    • 8月7日
ままり

3歳の冬に行きました!(3歳3ヶ月くらい)
オフシーズンだから安いし、貸切スタジオだし、自分で着物選べたらとても喜んで楽しく撮影できていました✨
うちもイヤイヤだと困るので、お菓子とか持っていく、とにかく褒める、待たせないことを目標に、大人は洋装でいきました。
たまひよの写真館場所によるかもですが、貸切、データ付きなのでおススメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、オフシーズンにするのもいいかもしれないですね✨3歳超えてから考えてみます😊

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

2歳ちょっとで着物とドレス撮りました!着物は時間勝負でした😂ワンカット撮ってすぐドレスでした。2歳の記録も残したいですよね💦うちはお兄ちゃんもいるので2人ともかわいいとかっこいいの着るよ〜と前日から盛り上げてたので着てくれたのかな😅と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳ちょっとで着物もドレスも着てくれるなんてすごいですねー😍1番かわいい時ですよね🥴🥴前日の準備大事ですね💦

    • 8月8日