※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

注文住宅で内装の打ち合わせが最終確認です。クロス変更に迷っているが、取り寄せスタイルで決めることになりました。時間がない中で悩んでいる状況です。

注文住宅に関してです。
次で内装の打ち合わせは最終確認なります。
みなさん注文住宅建てる時って、
クロスとか迷って変更とかしたりしますか?🥲
ICさんが取り寄せるスタイルになっているので
ランドリールームのクロスを変えたいと思ったんですが、
もう言わない方がいいでしょうか…
散々迷って、ランドリールームは
何もしないという決断になったのですが
やっぱり変えたくなってしまって。

クロスは、各部屋1〜2枚だけ
取り寄せてもらって、実際のものを見て
微妙な場合はカタログの中から選んでねと言われ
その場で決めて…という感じで
本当に時間がない中決めてきました…😭
3Dも毎回修正してもらえるわけではないので、
想像しながらSNSで見たりして決めたり
していてほんとに悩みまくりで、あれにしたい
と毎回要望を伝えてしまい時間がないので向こうも
イライラ気味です🫠

コメント

deleted user

言わなきゃだめですよ〜!
高いお金払うんだから!後悔します!
ギリギリまで何度も変えましたよ😂
結局取り寄せてもやったやつと
違うやつにしたり!
仕事なんだからイライラすんなって話です

ままりぃ

クロスって注文してから1日2日で現場に届くみたいなので、決めるのは早めでもまだまだ頼んでない可能性ありますよ☺️
直前でやっぱり…ってリビングとか書斎のクロスを変えましたが、変更可能でした!
言うだけ言ってみた方がいいと思います!

  • ままりぃ

    ままりぃ

    あと、サンプルも各社自分で請求できるので、自分で頼みました!A4サイズくらいで早いところは翌日に届くので、その中から良いと思ったものを厳選して、最終的に工務店は1m四方のサンプルを用意してくれて、現場で実際に壁に合わせて決めました😊
    自分で請求したサンプルは最終的には50cmくらいの高さになるくらい大量に頼みました笑

    • 8月7日
ナバナ

サンプル全部で50枚くらいもらって決めましたよーーー!

その場で決めるってことはなく、余裕を持って決めれました

工程的に余裕が無い状態ですか?


迷ったらダメ元で一回連絡して変更できるか、それはいつまでかって確認してやってました
お金払ってると言えど、無理な時もあると思うので。。

はじめてのママリ🔰

どの段階なのかがよく分からないので間に合うかは分かりませんが、言ったほうが後悔ないと思います💦
どのクロス会社もビジネス登録が個人でもできるので自分でもサンプル取り寄せは何十枚でも可能です。
私は全てのクロスメーカーからめぼしいものを全部何度も何度も取り寄せて(1回25枚までのところでも1日5回くらい取り寄せ)
300枚以上は取り寄せたと思います。
その中から機能性や色や厚みを吟味して選びました。
個人で取り寄せると翌日か翌々日には家に届くので間に合うようならぜひ💦

はじめてのママリ🔰

何回も変更してましたよ!
クロスは自分でショールーム3回位行ったりサンプル取り寄せたりして結構悩みました😃