※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもの誕生日の飾りが落ちて、それを旦那が蹴ったのかなんなのか破け…

子どもの誕生日の飾りが落ちて、それを旦那が蹴ったのかなんなのか破けてしまいました。
明らか旦那がいけないのに、「俺のせいじゃないし」とはぐらかして謝りもしません。買ったのも飾り付けたのも私なので、すごくすごくむかつきます。
どうでもいいこと失礼しました

コメント

okome

「俺のせいじゃない」って言ってくるって事は、本心では自分が悪いの多少は理解してますね😂
悪いと思ってなければ「邪魔だろ!蹴ってしまって足痛くなっただろ!」とか逆ギレみたいにさも被害者みたいに言ってきたりする気がします😂

私ならムカつくので遠回しに嫌味言ったり小声で聞こえるように文句言うか、直接「え?目ぇ見えてないの?足元確認して歩けよ。事故でも破損させたら謝れよ。ごめんも言えない父親とかマジでないわー。」って責めちゃいますね😂(夫はすぐ謝るタイプなのでここまでは言いませんが似たような事はしょっちゅう言ってます)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭
    ただ単に意固地になって謝らないだけですかね?
    くだらない話で喧嘩したくないのに口論でした😭
    謝れば済む話なのに………
    ごめんねも言えない父親は子どもにも言えないですよね

    • 8月6日
  • okome

    okome

    咄嗟の自己防衛かとは思いますが…子供じゃないんだからー( ;´Д`)
    指摘されて余計に意固地になったんでしょうが…内容くだらなすぎて逆に疲れますよね💦お疲れ様です😂💦

    うちはごめんよりありがとうを最近言わないので、教育に良くない(見本としてダメな)ので、お互いにちゃんと言おう!!って言ってます😂わざわざ言わないとあかんのか😣って感じですが…

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもより子どもで困ります💦
    なぜ大人の男を教育しなきゃいけないのか………

    • 8月7日
りん

むしろじゃあ誰のせいなんやろねーって言っちゃいそうです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう全くこんなくだらないことで喧嘩したくないのに……笑
    謝れば済む話なんでけどね

    • 8月6日