※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむ
妊娠・出産

妊娠4ヵ月でうつ伏せで寝てしまう癖があり、心がけても朝起きるとうつ伏せになっています。赤ちゃんにはよくないでしょうか?

妊娠4ヵ月ちょっとですが、自分のくせで、うつ伏せでねてしまいます。仰向けや横向けでねるようにこころがけていますが、朝起きるとうつ伏せになっています。赤ちゃんにあまりよくないですよね?

コメント

mado

私もお腹が大きくなる6ヶ月くらいまではうつ伏せで寝てましたが全然問題なかったですよ(^^)
お腹が大きくなってからは、抱き枕を使って横向きで寝てました♡

Rmama❤︎

お腹大きくなると自然と体制がきつくなるのでしなくなると思いますよ( ◠‿◠ )✨
私も上の方と同じで、上むいても今はもう苦しくて、抱き枕使いながら横向いて寝てます😊

ぴーや

羊水で守られてるのでこむさんが苦しくないうちは大丈夫ですよ♡
私もうつ伏せ派なので今はさすがに無理で寝付きが悪いです😅

かんちゃん

初期の頃は気にしなくていいみたいですよ!