※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

森永のE赤ちゃんの粉ミルクはスティック1本で100ml作れる。120ml作りたい場合はスティック2本使って200ml作り、80mlを捨ててもいいですか?

とてもアホな質問ですみません💦

森永のE赤ちゃんの粉ミルクを使ってるのですが、スティックタイプのやつだと1本で100ml出来ると記載されています。
また、スティックを開封したら使い切るようにとも記載されているのですが、120ml分を作りたい場合はスティック2本空けてミルク200ml分作って、そこから80mlのミルクを破棄したらいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

中途半端だと困りますよね~😅
私は適当に入れて次の時に使っていました🤣もったいないし。
あくまでも自己責任で。

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    ほんと、もったいないですよね💦
    次の時に使う方法も無しではないと知れて良かったです😂ありがとうございます!

    • 8月6日
ママリ

わたしはスティック1本で100mlの所、20mlお湯を多めにいれてのませたりしてました!

200作って飲まなくなった分破棄でもいいと思います🍀*゜

  • さーちゃん

    さーちゃん

    回答ありがとうございます🙏
    少し味が薄くなっても飲んでもらえた感じですか?😂
    それでいけるならとても助かりますね🥹

    • 8月6日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は全然大丈夫でした笑

    むしろ味の変化分かってなくて種類変えても飲めればなんでもいいやってタイプの子でした👌🏻

    ほほえみのらくらくキューブならキューブひとつが40mlで半分に割れるのと、3個でちょうど120mlなのでほほえみで良ければそれもいいかもですね*\(^o^)/*

    • 8月6日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    上の子のとき確かほほえみのらくらくキューブ使ってました!
    そっちに乗り換えたいけどE赤ちゃんが産院でもらったりして結構な量あるんですよね…😂

    • 8月6日