
飲料水についての質問です。水道水は蛇口に浄水器がついているが、交換が面倒で使用していない。ペットボトルの水を常に備蓄し、飲んでいる。最近旦那がペットボトルの水について心配している。お茶もペットボトルを購入している。
みなさん「飲料水」は何を飲んでますか?
水道水何もせずそのまま
蛇口に浄水器がついている
水道水を煮沸
ウォーターサーバ
ペットボトル(ミネラルウォーター)
水道水そのまま飲むのはなんだか抵抗があり、蛇口に浄水機能がついてますが、内蔵カートリッジを交換するのが面倒でずっと交換せず放置したままでたぶん浄水効果無いので飲みません。
我が家は飲料水はもう何年もずっとペットボトル(2リットル)の物を飲んでいます。
災害時の備蓄という点もあるので常に何ケースかはある状態にしてます。
料理は火が加わるので普通に気にせず水道水を使いますが、そのまま飲む水だけは必ずペットボトルです。
最近旦那が、何を見たのか知りませんが「ペットボトルの水って良くないらしいよ…」と急に言い出したので気になりました。
ちなみに水以外、お茶類もペットボトルを購入しています。
煮沸して冷まして…とかも面倒で私にはそんなことやってられません(^_^;)
皆さんはどんな「水」飲んでますか?
- ミチ(10歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
水道直結のサーバーです☺️
月額は安くないですが冷たい水やお湯、常温出るので便利です🙋♀️

退会ユーザー
水道水入れるサーバーです!😊
お茶はヤカンでコトコトしてます😊
-
ミチ
水道水を入れるんですね!
サーバーでも色んなタイプがありそうですね!
水道水入れると言ったら2リットル位の浄水ポットみたいなやつしか知らなかったです(^_^;)- 8月6日

はじめてのママリ🔰
え?ペットボトル良くないんですか?😳
うちはサントリー天然水飲んでます。
-
ミチ
何かネットでそういった情報でも見つけただけだと思います。何に関してもそういうのありますよね(^_^;)
我が家ももう何年も飲み続けてて体はなんともないのですし笑- 8月6日

はじめてのママリ🔰
我が家はミネラルウオーター飲んでます。水出し麦茶の時も、ミネラルウオーター使うので、夏は、消費量が一気に増えます。
-
ミチ
分かります…夏は飲む量も増えるので消費すごいですよね。我が家はCO・OPでケース購入してるのでラクではありますが。ある程度ストックしてるので置き場がやっかいです(^_^;)
- 8月6日

はじめてのママリ🔰
前はクリクラ契約してましたが値上げとミルク卒業で解約しました😊
今はいろはすを箱買いしてます✨
すごい美味しいです👍
-
ミチ
赤ちゃん育児中はサーバー便利そうですね!
ペットボトルの水、物によって値段違いますよね!我が家はだいたいいつも安い南アルプスとかです笑- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
クリクラ高すぎていろはすが安く感じます😂
コスモスの安いお水は大人用に買ってもいいかなって思ってます🙌
いろいろ値上げやばいですね💦- 8月6日
-
ミチ
南アルプスとかよりいろはすは高いですが確かに契約サーバーに比べたら良いですね笑
安いお水色々ありますが、なんとなくやっぱりサントリーとか有名なやつしか買ってないです(^_^)- 8月6日

ガオガオ
我が家は最近浄水にしました^^*
シンク下に設置するタイプなので1年に1回交換です🙌
それまではペットボトルの水を箱買い(月15~20本程度)消費してました😢
ネットのなので買うのはいいのですが、捨てるときもの凄いペットボトルの量で🤣💔
正直なところペットボトルの水の方が美味しいです笑
でもごみ捨ての時のストレスを考えると全然問題ないレベルなので、私は変えて良かったです☺️
-
ミチ
ストック水も場所取るし、ペットボトルのゴミすごいですよね…たしかにそれがやっかいですね(T_T)
- 8月7日
ミチ
よくショッピングモールとかでもウォーターサーバー勧誘されますが、月額契約ってのが抵抗あって。 でも便利そうで羨ましいです笑