※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の娘の離乳食が少なく、食べ方に悩んでいます。スプーンを口に持って行くと泣くけど、自分で口に持って行って食べることも。手やハイローチェアが汚れるのも困っています。

あと数日で7ヶ月の娘、離乳食食べる量が少ないです🥲
今日で離乳食開始28日目、
10倍粥 小さじ4
かぼちゃ 小さじ3
玉ねぎ 小さじ1
豆腐 一口
なかなか本通りに食べられません😭
もう7ヶ月なのに2回食なんてできる日が来るのか…😭
また、途中から、スプーンを口に持って行くと泣いて、顔の少し前にやると自分でスプーンを持って口の中に持って行って食べるのですが同じ方いますか?😥
手がべたべたになってハイローチェアが離乳食まみれになります😥

コメント

オレンジ

食べたく無い、自分でやりたい、等
赤ちゃんも自我が芽生えてきますので、離乳食は、本通りにいくことはまず無いと思ってた方がいいですよ😊


まだ7ヶ月、食べれなくても全然大丈夫です!
食べるようになる日は必ずきますから、焦らず進めてあげてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️✨

    • 8月7日