※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の先生が保護者にタメ口を使うことはありますか。私の子どもが通う園の先生は、他の保護者にタメ口で話していて驚きました。

幼稚園の先生が保護者にタメ口ってありますか😂?

年少入ったばかりで1人目なのでなかなか衝撃受けたのですが、先生が保護者にタメ口ってありますか?
私には普通に敬語だし、すごく感じのいい先生だし、素敵な先生だなって思ってる先生が、普通に保護者にタメ口でしゃべってて😂
上の子が担任だったとかだとそうなりますか?
近所に住んでるらしいので、ママと先生がママ友とか…???

コメント

ママリ👦👼👼

私は息子と同じ園に通っていたので、知っている先生方もいて、それだとお互いタメ口だったり、先生の方がタメ口だったりしましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

全然あります🤣元々知り合い、上の子の元担任、年齢近いなどなど、、、最初敬語でも一年たてばタメ語になることもあります😆私も担任もってもらった先生でタメ口で話す先生もいますよ👌

はじめてのママリ🔰

ママ友でもなんでもないですが、
だいたいベテランの先生はタメ口です☺️
私は先生の方が年上だし別に嫌だとは思わなかったですが、嫌だと言っているママもいます😂

おかな

全然あります!
近所なら元々知り合いとかママ友の場合もあるますね😊

ママリ

日常だったと思います!むしろ敬語だったら距離感つらい😓

はじめてのママリ🔰

ありますよ🙂
先生の性格と関係性によりますが🙂

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですいません🙇‍♀️
よくあることなのですね!!
確かにベテランの先生だとしっくりきます😂
割と若めの先生だったのでびっくりしましたが、上のお子さんいるママだったので納得です!
コメントありがとうございました🥰