
コメント

ままり
いきなり自転車とかどうですかね
かじと補助輪があってうちの子は3歳前から乗ってました

moony mama
我が家は、Peopleのケッターズサイクルにしましたよ。
キックバイクでバランス取れるようになったら、ペダルやチェーンつけて自転車に変更。
補助輪の自転車は購入せずにスムーズに移行できました。
ままり
いきなり自転車とかどうですかね
かじと補助輪があってうちの子は3歳前から乗ってました
moony mama
我が家は、Peopleのケッターズサイクルにしましたよ。
キックバイクでバランス取れるようになったら、ペダルやチェーンつけて自転車に変更。
補助輪の自転車は購入せずにスムーズに移行できました。
「自転車」に関する質問
今日夫が、前の家に住む高学年の子とその友達数人が道路の真ん中に自転車放ったままウチの敷地で一人の子を羽交締めにしていたのを見たそうです。 やられてる子は半べそかいてて、遊びの範疇を超えてると思って止めに入っ…
自分の父親のことで相談です。 私の父は結婚祝いも出産祝いも、子供の日のお祝いもありませんでした。 私の旦那がご飯を連れてく度、当たり前のようにお金を出してもらっており、その割には他の人にはご飯代は出します。…
1歳半の息子、自閉症の特徴としてあげられてる項目にたくさん当てはまります。 下の内容が特に気になっていることです。 ①特定のものが好き バスのおもちゃと鍵が好きで、食事中も「ば!(バス)」と指差して取ってくれと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Rmom🤎
有難うございます🙇🏻♀️
脚で漕ぐよりもいきなり
補助輪のがいいんですかね?
ままり
補助輪とペダル外してキックバイクみたいにもつかえますよ