![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![夏恋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏恋
6月生まれで早く歩き出したので4月GW頃公園デビューしました🐣
靴下と靴が一体化したベビーフィートの1番小さいサイズ履かせてました💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も衛生的にどうしても気になってしまっていて、芝生に下ろしたりし始めたのは1歳4ヶ月くらいの時でした!歩き始めが遅かったのもありますが😂
一度やったら楽しすぎたのか草むしりや石拾いに夢中になったのでもう好きにして〜って感じで全部解禁しました🤣
今では外遊び大好きで大暴れなので、遅すぎたかなと気にした事もなかったです!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
上の子はハイハイし始めた7ヶ月頃、
下の子は上の子の付き添いで2ヶ月頃には行って
一緒にブランコ乗ったり(微妙に動かす感じ)はしてましたが
地面に降ろしたのはやはりハイハイし始めた7ヶ月頃です❗️
もう10ヶ月なら
芝生や砂の感触をニギニギしてみたり
落ち葉拾ってちぎろうとしたり
アリを見つけて追いかけたり
するかもしれませんね☺️
でも今は本当に暑いので…💦
日が落ちてきて17時過ぎ頃に
ちょこっとだけくらいなら
まだいいかなぁ〜と思います。
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
つかまり立ちしたころからなので11ヶ月にはデビューしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月頃に伝い歩きするようになってから同じ月齢の子と公園デビューしました。遊具の上をハイハイしたりつかまり立ちしてましたが、服や手は汚れますが洗えばいいし、いろんな刺激になっていいかなーと思いました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
近所にかなりきれいで広い芝生のある公園があるので、6ヶ月のころには芝生の上で転がしてました😊はいはいもそこでさせてたし、歩くのも靴下で練習させてたし…😅
わたしは緑の芝生と青空で写真撮るとかなりかわいく写るのが好きで、よく行ってましたよ😊
今は暑すぎるので行ってませんが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは6ヶ月くらいから芝生のある公園で転がしてました🤣
衛生面が気になるとの事ですが、小さい時にできるだけ土やほこり動物に触れさせておいた方が、喘息・花粉症・アレルギーの発症率が低くなるそうですよ☺️
子供の免疫を高めると思って少し涼しくなったら、遊ばせてあげた方がいいかと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月頃歩けるようになって連れて行きました!
![きゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅ
このあいだ生後3ヶ月で芝生にレジャーシートで30分ほど転がしてしまいました。笑
家でも2ヶ月の終わりから動物と一緒にカーペットに転がしてるので…あまり抵抗なかったです💦掃除は頑張ってますが。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
破傷風が怖いって聞いた事あったので、4種混合3回打ち終わった半年ぐらいからデビューしました!
特に足の裏に色んな刺激与えると良いって聞いて、たまあにぐらいでしたが🥺
コメント