
知らない人からの友達申請について、SNSでLINEのIDを送られたが怖いので断ろうと思っています。若者によくあることでしょうか?どうすればいいでしょうか?
【知らない人からの友達申請について】
子育て関係なくてすみません😂
インスタで、知らない人から「おすすめに出てきたのでフォローしました!リア友が少ないので友達からなりたいです」ってLINEのIDが送られてきました。
(「どこ住みですか?」って聞かれたので答えたら同じ県に住んでるそうです。お互いに投稿は0です。)
フォロバはしたものの、LINEまで教えるのはなんだか怖いので断ろうと思うのですが、、
こういうことって若者にはよくあることですか😂?笑
みなさんならこういうのどうしますか?
私は30代だし、SNSに疎くて😅
- ぴよまま(2歳8ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は知り合い以外許可しません!

ママリ
インスタ位ならいいですが、LINEはごめんなさいですね。相手が本当にそのプロフィールの人なのかもわからないですから。
30代ですが趣味の関係で若い子多いですけど、その辺の危機管理低い子は確かにいます😂
普通に、LINEはごめんなさい。何かあればインスタのDMがあるのでここでお願いします!でいいと思います。
-
ぴよまま
そうですよね!
なんとなく若そうです、、
学生〜20代前半くらい??
怪しくなくても危機管理低そうですよね😂
実際私もリア友少ないのでDMだけにしときます笑- 8月5日
-
ママリ
実際のやり取りで気が合うなーと思えば、ゆっくり進めていくのはいいと思います!
私も趣味からの旧名Twitter、現Xですが(笑)
そこから繋がって、若い子ですが子供含めて遊んでくれる友人が出来たのでSNSからの繋がりも悪い面だけでは無いと思ってます🙆♀️
ただやはり危機管理…ですよね(笑)ぴよままさんのペースを崩さないでやるのが1番です!- 8月5日

退会ユーザー
めっちゃ怪しいと思います!
おんなじような文面のDM来たこと何回かありますが、ほとんどが出会い目的か勧誘だと思って繋がったことありません😅

ゆみ
怖いです。。。私もインスタやってますが、知らない人からのフォロー申請は拒否してます💦
ぴよまま
基本そうですよね😂
ありがとうございます☺️