れい
コップしかしてませんが、飲むだけなら5ヶ月にはできてました
こぼさないのはまだ無理ですが、ちょっとずつ上手になってます
自分で掴んでかたむけすぎてむせることは増えました笑
ママリ
ストロー飲みは7ヶ月でできました!
コップ練習中ですが、舌出してきて飲めません🤣
ハジメテノママリ
2人とも1歳で卒乳するまでダダ漏れでした🤣
卒乳してからはすんなりできるようになったので、
必要なかったのかなって思ってます。
れい
コップしかしてませんが、飲むだけなら5ヶ月にはできてました
こぼさないのはまだ無理ですが、ちょっとずつ上手になってます
自分で掴んでかたむけすぎてむせることは増えました笑
ママリ
ストロー飲みは7ヶ月でできました!
コップ練習中ですが、舌出してきて飲めません🤣
ハジメテノママリ
2人とも1歳で卒乳するまでダダ漏れでした🤣
卒乳してからはすんなりできるようになったので、
必要なかったのかなって思ってます。
「ストロー」に関する質問
【お出かけする時のマグ】 1歳半、お出かけする時のマグは何使ってますか? 今までcombiのラクマグ使ってたのですが…ストロー飲みもコップ飲みも出来ます。 おすすめ教えてほしいです🙏
もぉすぐ1歳になる子供がいるのですが、お水やお茶をほぼ 飲んでくれません😭💦 ストロー飲みやコップ練習のために 離乳食のときにお水や麦茶を用意 しているのですが、前は飲ませようと しただけで嫌がったり、最近は嫌が…
2歳なりたての子の保育園用水筒はストローでしょうか? それともダイレクトボトル?でしょうか。 2歳になる月から保育園入園予定です。 コップ飲みはできますが、水筒は重さもあり飲めるかわかりません。園からはストロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント