![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9か月の赤ちゃんが2回食で食べてくれない。偏食で手作り離乳食も拒否。旅行前で心配。BF食べない先輩ママのアドバイスが欲しい。
BFを食べてくれない、現在9か月で2回食です。
来週から1泊2日の旅行なので、ここ最近毎日いろんなBFを食べさせるんですが、全部拒否されます😥
一口食べると『おぇ〜』っとし、そこから口は一文字…
しかも、手作り離乳食もかなりの偏食で…
朝はフレンチトースト+ヨーグルトオートミール
夜は炊き込みご飯(軟飯)+バナナ
このメニューしか食べてくれません。
色々レシピを見て作りますが、もうかれこれ1か月くらい、これだけ全部食べてくれます。
旅行は、車で片道3時間ほどで、ホテル側に確認したら、冷凍庫とレンジは自由に使ってくださいとのことでした。
でもこの暑さだし、手作り離乳食は痛むのが心配で💦
なんとかBFを頑張って食べてくれないものか…と困り果てています。
BF食べなかった先輩ママ達のアドバイスが欲しいです🥹
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
![Ra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ra
私の子もBFを全く食べてくれなかったので外出した時困ってました💦やはりパンとかバナナとか保存が効くものを持参したり、野菜はジュレとかで何日か凌いでました🥲
こんな感じですが参考になれ😹
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子もBF拒否で、家でアレルギー出ないか確認のため食べさせしましたが口に入れた瞬間ギャン泣きでした。
でも今日ホテルに泊まりに来て実母が食べさせたらにこにこ食べてました🤣
食べる環境変わるとこんなにも食べてくれるのかとびっくりしたので、ママリさんのお子さんももしかしたらお泊まり行くと食べてくれるかもしれないです😊
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
バナナ、ヨーグルト、スムージー+ミルクかフォロミとかでなんとかなると思います🙆✨
![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぬき
1泊2日であれば私なら朝ごはんは家で食べさせて、朝から炊き込みご飯炊いて夜ご飯はそのまま食べさせてバナナはコンビニで買うか持って行って…宿ついたら冷蔵なり冷凍して2日目の朝ごはんは炊き込みご飯とヨーグルトオートミールにして夜ご飯はまたお家で…にします☺️
朝から炊いていけば全然余裕ですよ〜✨
うちの子はBF断固拒否だった+旅行多め家族なので、煮沸した真空瓶に入れてさらに瓶ごと殺菌とかしてましたが…1泊2日ならそんなことしなくても余裕です🥰
不安なら保冷バッグと保冷剤で冷やしておけばさらに安心です〜☺️
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
・入れておいた水のボトルが凍る位強力な保冷バッグと保冷剤で冷凍した離乳食を持っていく。
・1泊2日位離乳食休んだって問題なし!
・短期間なのでバナナや食パン等で凌ぐ。
・自分で手作り離乳食瓶詰めを作る。煮沸消毒&脱気して日持ちするようにしました。
というような感じでやっていましたよ。
コメント