※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

異なる体型は遺伝によるもので、親の身長や体型によって子どもの体型が決まるわけではありません。

またきっと気にしてしまうんだろうけど、

小さいお母さんと小さいお父さんから産まれた子と
背の高いお母さんと背の高いお父さんから産まれた子が
同じような体型になるわけないし、

ふっくらしたお母さんお父さんから産まれた子と
痩せ型のお父さんお母さんから産まれた子が
同じような体型になるわけないもんね🥺
結局は遺伝🧬だもんね。

コメント

deleted user

確かに!あと祖父母とかも案外関係あると思います。
うちは両親とも普通の背ですが、妹は150cm以下で小さいです😅
祖母が背が低いですが、それよりも低いです💦
でも、遺伝だから絶対こうなる!って事はないと思いますよー
体型なんかは大人になってからの生活習慣もありますし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活習慣とかは体型にやっぱり出ますよねー
    謎にうちの祖母と祖父は小さいですが、父が謎に183になりました笑
    そして、母は平均ですが私は167と気持ち高めになりました😆

    対象は影響はあるかな?ってくらいですかね!

    旦那が平均より小さめで💦
    義母と義父もかなり小さくて😭義母は147とかです(T ^ T)
    娘に身長伸びて欲しいなあって思ってしまってるので伸びるかなーと、、、泣

    • 8月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    私は普通の平均身長で妹は低身長なので💦
    もう、予想全然つかないです😂
    因みに顔も性格も似てないのでよく友達だと思われます🤣

    旦那さん側か奥さん側に似るかで身長に違いが出そうですね💦

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですー😭
    身長に関しては頼むからうちの方に似てくれーって思ってます😆
    旦那には申し訳ないですが😭笑

    • 8月4日
shio-aka-kao

170センチの父と、161センチの母から、178センチの兄と193センチの弟が産まれました。私は158センチ…。

こればっかりは育ってみないと分かりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男女の差とかもあるんですかねー😭

    娘がいますが背が伸びて欲しくて😆
    すらっと体型になって欲しいなあという願いで😭笑

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

うちも旦那小さめです🥲しかもぽっちゃり…
義母は150センチ、義父は163センチです😇

下の娘は背が曲線はみ出るほど小さいです😣
ある程度は背が伸びてほしいと思ってます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    義母と義父も大体それくらいで、
    義姉150?義兄163です😭
    旦那が168で全体的に小さめ家系です😭

    うちが父が高く、私も高めなので頼むーー🙏って感じです😭

    • 8月4日
ままり

遺伝もあるとは思いますが、ぽっちゃり家族は食べ物もそうだから子供も同じ体型になるんだと思ってます。

私は三姉妹ですが、妹は165cmで痩せ型、私は160で太り気味で下の妹は154cmでぽっちゃりですよ(笑)

旦那の親は両親とも小さいけど、兄弟みんな180くらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟がいると本当にそれぞれですよねー💦

    食べ物は特にそうなりそうですね!仰天ニュースとかでよく見るやつですね!🥺

    • 8月4日
3-613&7-113

同じ親から生まれた姉妹ですが、長女は本当すくすく縦へ縦へ伸び・次女はゆっくりゆっくり縦横へ伸びてます。体質?ですかね。

(๑•ω•๑)✧

身長は多少遺伝ありそうですが、絶対ではないですよ☺️
義両親と義弟は私より小さいですが、夫は私より背が高いです🤔

体重も、ふくよかママさんのお腹の中だと栄養満点なので赤ちゃんは将来太り難くなるし、逆に妊娠中のママさんが痩せすぎていると赤ちゃんは飢餓状態で育つので将来太りやすくなるって言いますよね…🤔
実際夫も私もぽっちゃりな母から産まれましたが2人とも食べまくっても太り難い体質で痩せ型です(:3_ヽ)_
言ってしまえば遺伝(親と逆になる)という事にもなりますが…🤔