※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝ぐずりで疲れているママが、他の子はセルフねんねなのか、抱っこで寝る子なのか気になっています。寝ぐずりがいつ終わるか知りたいです。前に寝ぐずっていた子がいる方、終わった時期を教えてください。

私今衝撃をうけました…😳

今日の娘はとことん1日寝ぐずっていて疲れたなと思いママリで寝ぐずりっていつ終わるんだろうと検索していたんです。
そうしたら5ヶ月から寝ぐずるようになりました、のような投稿を見て。そういう子ってみんなセルフねんねなんですか?それとも抱っこしたらすーっと寝てくれるみたいな感じなのでしょうか?

私、みんな眠くなってきたら泣くものだと思っていました…セルフねんねする子も眠くなったら泣いてそこから勝手に寝るものだと😲
うちの子なんて寝入りも寝起きも泣いてます…

ついでに前は寝ぐずりしてたけどしなくなったお子さんがいる方、いつ終わったか教えてください🥺寝ぐずりが終わる希望をください🥺

コメント

deleted user

眠くてグズるのは年少になってもありますよ🥲😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    😲😲😲
    そうなんですね😂
    期待持ちすぎず頑張ります🥺

    • 8月4日
(๑•ω•๑)✧

寝ぐずりマンな娘で、お腹空いてもオムツ汚れても泣かないため泣く=眠い、です😂

助産師さんから、寝ぐずりする赤ちゃんは2歳になっても3歳になっても寝ぐずりすると言われました…Qrz

大人になっても寝ぐずりしてる人は居ないので、いつか来る終わりを待って頑張ってます😂
きっと寝ぐずりしなくなったら懐かしく、寂しく感じたりするんでしょうね🥺まだ全然その気配なく辛い日々です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに長く続くんですか…😭
    先が長すぎます、きつい😭
    お仲間ですね!早く懐かしさを感じたいです🥺お互い堪え忍びましょう🙏

    • 8月4日