
コメント

はじめてのママリ🔰
その授業についてけないからかな?
と思ったりしました💦
色々なところがありますよね🤔
はじめてのママリ🔰
その授業についてけないからかな?
と思ったりしました💦
色々なところがありますよね🤔
「雑談・つぶやき」に関する質問
ちょっと……親バカですみません…… 2日前に出産しました…… 長女は産まれた瞬間 「ガッツ石松?!」 次女は産まれた瞬間 「小峠?!」 が一言目でした…… 三女…… 「顔整いすぎてない?!」 でした…… ちょっとちょっ…
昨日より気分が落ち着いてます✨ 今日は朝起きたら泣き声が聞こえてるような気がして寝る前にグズグズしてたからなかなか寝れませんでした😂 朝コンビニへ行くとちょっとほっとしたような気がして買ってきて食べなきゃっ…
今日は久々に予定のない日🥹💕 本当は卵もないから買い物行かなきゃだけど、 雨降ってるからどこもいかない!なんとかなる! 息子は久々に泣かずに登校🚶✨ 雨だから傘させるのが嬉しかったみたいだけど、 母としては迷惑か…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちはまだ一年生ですし、小学生の英語ってそこまで重要視されていないですし、中学生になったら必須科目で、もちろん必要かと思いますが、苦手意識を無くすと言う意味では確かにと思いましたが、授業の為の予習ってどうなんでしょうね🤔
実は去年英語教師に通っていて、そちらは単純に英語を楽しみましょう的な感じでしたのでコンセプトが違うのかなって感じました。
色々見極めが必要ですね❗️
はじめてのママリ🔰
その人によってなにが重要か違いますもんね🤔
予習ということは、その場で戸惑わないようにって感じですかね?💦よほど苦手な子ならわかりますが…小1はどうなんですかね?😅
先生によって違うだろうし…。
中学は教科書とかあって何やるか分かり予測はしやすいと思いますが…。
楽しく通えるのが一番良いかな?思えます❤️