コメント
はじめてのママリ🔰
その授業についてけないからかな?
と思ったりしました💦
色々なところがありますよね🤔
はじめてのママリ🔰
その授業についてけないからかな?
と思ったりしました💦
色々なところがありますよね🤔
「雑談・つぶやき」に関する質問
ライブに1人で行かれる方いますか? 1人だと寂しくないですか?😂 友達はいないし、子どもがいるので旦那とも行けず毎回1人で行くのですが、ライブが始まる前の緊張やライブ後の興奮を話す人がおらず孤独です笑
インフルって発症日0日で5日後に学校行けるのよね? 今日が発症日だから、、、 来週木曜日から行ける? 仕事どうしよう🥺🥺🥺 解熱して、食べれるようになったら留守番させて行くか? 全部休むか??😭 とりあえず月曜日は…
愚痴です… 子供が具合悪い時、 いつもはA病院(完全予約制)へ、 A病院に行けなかったらB病院へ行っています。 上の子(2歳)の保育園でRSウイルスが流行っていて、 上の子は鼻水と咳が酷かったので、B病院に行きました…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ
うちはまだ一年生ですし、小学生の英語ってそこまで重要視されていないですし、中学生になったら必須科目で、もちろん必要かと思いますが、苦手意識を無くすと言う意味では確かにと思いましたが、授業の為の予習ってどうなんでしょうね🤔
実は去年英語教師に通っていて、そちらは単純に英語を楽しみましょう的な感じでしたのでコンセプトが違うのかなって感じました。
色々見極めが必要ですね❗️
はじめてのママリ🔰
その人によってなにが重要か違いますもんね🤔
予習ということは、その場で戸惑わないようにって感じですかね?💦よほど苦手な子ならわかりますが…小1はどうなんですかね?😅
先生によって違うだろうし…。
中学は教科書とかあって何やるか分かり予測はしやすいと思いますが…。
楽しく通えるのが一番良いかな?思えます❤️