
両手の指が曲がりにくく、腫れや痛みがあります。整形外科で診察を受けましたが、腱鞘炎と歩き方の問題と言われました。痛みや腫れに不安があります。
一昨日の朝から、突然両手の指が曲がりにくくなりました。
グーをすると痛く指が曲がりきりません。
シュッとするスプレーを使うときに力が入る箇所に痛みが走ります。
今日、関節と指の付け根の間のところに、虫にさされたようなボコッと腫れた部分が出てきました。腫れていて浮腫んでいて痛いです。(人差し指、中指、薬指)
両足の指裏の付け根も腫れて浮腫んでいて歩きにくいです。
虫にさされたわけでもなく痒くもなく、内側からの炎症のような気がするのですが、これはなんの病気でしょうか。
今日整形外科へ行ったのですが骨は異常なし、手は腱鞘炎で足は歩き方の問題でしょうと、痛み止めと保湿剤を出されました。。採血結果は来週出ます。
腱鞘炎の経験がある方は、この部分も痛みはありましたか?
この部分が腱鞘炎になるのか?と謎ですし、とにかく腫れてパンパンで痛く、誤診じゃないかなと疑ってしまっています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
私は産後リウマチになりましたが、初期は同じような症状でした。30~40代の女性が一番発症しやすいです。
血液検査が出たら腱鞘炎なのかそれ以外なのかわかるかと思いますが、もしかすると膠原病関連の可能性もあるかもしれません。
まずは検査結果を待ちながら、無理せずしっかりたんぱく質とってください😢
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ママリさんもボコッとしたふくらみが突然現れたのでしょうか?
その時は何科へかかりましたか?
リウマチに関する採血もしてもらっているので、来週ドキドキです😓